Package Manager は Asset Store から取得するパッケージのキャッシュを管理します。Package Manager はこのキャッシュをデフォルトの場所に保存します。こればオーバーライド可能です。
Asset Store のキャッシュの場所をオーバーライドする理由として、考えられるものはいくつかあります (以下参照)。
デフォルトでは、Package Manager は、Asset Store キャッシュに以下のフォルダー構造を使用します。
<asset-store-cache-root>
└── Asset Store-5.x
└── <subfolders for Asset Store vendors>
Asset Store パッケージのキャッシュルートのデフォルトの場所については、ダウンロードしたアセットファイルの場所 を参照してください。
ノート: Package Manager は、レジストリパッケージと Asset Store パッケージで別々のキャッシュを維持します。グローバルキャッシュのデフォルトの場所をオーバーライドする方法については、グローバルキャッシュの場所のカスタマイズ を参照してください。
Asset Store パッケージの、Package Manager のキャッシュのデフォルト場所をオーバーライドするには、以下の方法があります。
ASSETSTORE_CACHE_PATH
環境変数 を使用する方法は、永続的ではありませんが、高度な技術を持つユーザー向けに、特定のケースで適した方法となる場合があります。Preferences ウィンドウを使用して Asset Store のパッケージキャッシュのデフォルトの場所をオーバーライドするには、以下の手順に従ってください。
以下のいずれかの方法で Preferences ウィンドウを開きます。
Package Manager カテゴリを選択します。
My Assets の下で Cache Location の横にあるメニュー を開きます。
Change Location を選択します。
Asset Store のパッケージキャッシュの新しい場所を選択します。
自動化または継続的インテグレーションが関わるケースでは、設定ファイルや Preferences ウィンドウで設定を行うのは実用的ではなく、エラーも発生しやすくなります。このようなケースで Asset Store パッケージキャッシュのデフォルトの場所をオーバーライドしたい場合は、ASSETSTORE_CACHE_PATH
環境変数を設定することを検討してください。
重要: この方法を用いる場合は、以下のガイドラインに従ってください。
ASSETSTORE_CACHE_PATH
環境変数を設定する必要があります。環境変数の設定については、使用しているオペレーティングシステムのドキュメントを参照してください。環境変数に関する情報は、https://en.wikipedia.org/wiki/Environment\_variable を参照してください。
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.
ウェブサイトを訪問すると、多くの場合 Cookie を用いて利用者のブラウザに情報を保管したりブラウザから情報を取得したりします。 取得される情報には、利用者に関するもの、優先設定、デバイスに関する情報が含まれている場合があります。多くの場合、サイトの動作を利用者の期待通りにするために使用されています。取得される情報は、通常、利用者を特定できるようなものではありませんが、ウェブ体験をパーソナライズするのに役立ちます。弊社では利用者のプライバシーを尊重し、一部の Cookie を使用しないよう利用者が選択できるようにしています。カテゴリ名をクリックすると詳細情報が表示され、弊社のデフォルト設定を変更できます。Cookie の種類によっては、ブロックするとサイトの使い勝手や弊社が提供できるサービス内容に影響が出る場合がありますのでご注意ください。
詳細情報
この Cookie によりウェブサイトの機能を強化しパーソナライズが可能になります。この Cookie は弊社により設定される場合と、弊社サイトに追加したサービスを提供するサードパーティが設定する場合があります。この Cookie を受け入れなければ、サービスの一部またはすべてが正常に機能しない可能性があります。
この Cookie により訪問者数と通信トラフィックソースがカウントできるようになり、弊社サイトのパフォーマンスを判断し改善する際に役立ちます。最も人気があるページ、人気が低いページを確認したり、訪問者がサイト内をどのように移動するかを理解するのに役立ちます。これらの Cookie が収集するすべての情報はひとつにまとめられるので、匿名性が保たれています。この Cookie を受け入れなければ、利用者が弊社サイトを訪問しても、弊社にはわかりません。
この Cookie は、弊社の広告パートナーにより弊社サイト経由で設定される場合があります。これらの企業は利用者の関心事のプロファイルを作成し、他のサイトでも関連する広告を表示するためなどにこの Cookie を使用します。この Cookie が個人情報を直接保存することはありません。利用者のブラウザとインターネットデバイスを一意的に識別します。この Cookie を受け入れなければ、ターゲットを絞らないより一般的な広告が表示されるようになります。
この Cookie はウェブサイトが正常に機能するために必要なもので、利用者のシステム内でスイッチをオフにすることはできません。これらは通常、プライバシー設定、ログイン、フォームへの入力など、サービスのリクエストに相当するユーザーのアクションに応じてのみ設定されます。この Cookie をブロック/警告するようにブラウザを設定することは可能ですが、サイトの一部が機能しなくなります。この Cookie が個人を特定できる情報を保存することはありません。