Unity3.5から4.0へのアップグレードガイド
Unity 4.0 アクティベーション - 概要

Unity 3.5アップグレードガイド

Suggest a change

Success!

Thank you for helping us improve the quality of Unity Documentation. Although we cannot accept all submissions, we do read each suggested change from our users and will make updates where applicable.

Close

Sumbission failed

For some reason your suggested change could not be submitted. Please try again in a few minutes. And thank you for taking the time to help us improve the quality of Unity Documentation.

Close

Cancel

If you have an FBX file with a root node marked up as a skeleton, it will be imported with an additional root node in 3.5, compared to 3.4

Unity3.5はアニメーション付きのキャラクターをインポートするとき,もっとも一般的なセットアップがひとつのルートノードに全てのボーンをその配下にして,階層にスケルトンがあるために,このような挙動をします。 追加のアニメーションを作成するとき,一般にスキンメッシュをFBXファイルから取り除きます。この場合新しいインポート方法は追加のルートノードが必ず存在し,それゆえにアニメーションおよびスキンメッシュが実際に一致することが保証されます。

もしインスタンスおよびFBXファイルのプレハブの接続が3.4で壊れた場合,アニメーションは3.5で一致せず,そしてアニメーションが再生できないことにつながります。

その場合,プレハブまたはゲームオブジェクトの階層を,FBXファイルをシーンにドラッグすることで,再構築することを推奨します。

Unity3.5から4.0へのアップグレードガイド
Unity 4.0 アクティベーション - 概要