ビルドの公開
Preferences

Unityのショートカットキー

このページでは,Unityのデフォルトショートカットキーの概要を説明します。PDFで一覧を確認したい場合は,Windowsおよび MacOSXからダウンロードできます。。キーの一部に CTRL/CMD とある場合は,WindowsではControlキーをMacOSXならばCommandキーを使用します。

Tools
Keystroke Command
Q パン
W 移動
E 回転
R 拡大/縮小
T Rect Tool
Z ピボットモードの切り替え
X ピボットの回転設定切り替え
V 頂点スナップ
CTRL/CMD+LMB スナップ
GameObject
CTRL/CMD+SHIFT+N ゲームオブジェクトを作成
CTRL/CMD+ALT+F ビューに移動(Move to view)
CTRL/CMD+SHIFT+F ビューに位置合わせ(Aligh with view)
SHIFT+F or double-F 選択したゲームオブジェクトにシーンカメラをロックする
Window
CTRL/CMD+1 Scene
CTRL/CMD+2 Game
CTRL/CMD+3 Inspector
CTRL/CMD+4 Hierarchy
CTRL/CMD+5 Project
CTRL/CMD+6 Animation
CTRL/CMD+7 Profiler
CTRL/CMD+9 Asset store
CTRL/CMD+0 Animation
CTRL/CMD+SHIFT+C Console
Edit
CTRL/CMD+Z 取り消す(Undo)
CTRL+Y (Windows only) やり直す(Redo)
CMD+SHIFT+Z (Mac only) やり直す(Redo)
CTRL/CMD+X カット
CTRL/CMD+C コピー
CTRL/CMD+V 貼り付け
CTRL/CMD+D 複製(Duplicate)
SHIFT+Del 削除
F 選択項目をフレームの中央に
CTRL/CMD+F 検索
CTRL/CMD+A 全ての項目を選択
CTRL/CMD+P 再生(Play)
CTRL/CMD+SHIFT+P ポーズ(Pause)
CTRL/CMD+ALT+P ステップ実行(Step)
Selection
CTRL/CMD+SHIFT+1 セレクション1からロード
CTRL/CMD+SHIFT+2 セレクション2からロード
CTRL/CMD+SHIFT+3 セレクション3からロード
CTRL/CMD+SHIFT+4 セレクション4からロード
CTRL/CMD+SHIFT+5 セレクション5からロード
CTRL/CMD+SHIFT+6 セレクション6からロード
CTRL/CMD+SHIFT+7 セレクション7からロード
CTRL/CMD+SHIFT+8 セレクション9からロード
CTRL/CMD+SHIFT+9 セレクション9からロード
CTRL/CMD+ALT+1 セレクション1へセーブ
CTRL/CMD+ALT+2 セレクション2へセーブ
CTRL/CMD+ALT+3 セレクション3へセーブ
CTRL/CMD+ALT+4 セレクション4へセーブ
CTRL/CMD+ALT+5 セレクション5へセーブ
CTRL/CMD+ALT+6 セレクション6へセーブ
CTRL/CMD+ALT+7 セレクション7へセーブ
CTRL/CMD+ALT+8 セレクション8へセーブ
CTRL/CMD+ALT+9 セレクション9へセーブ
Assets
CTRL/CMD+R リフレッシュ
ビルドの公開
Preferences