言語: 日本語
  • C#
  • JS
  • Boo

スクリプト言語

お好みのスクリプト言語を選択すると、サンプルコードがその言語で表示されます。

Vector3

Suggest a change

Success!

Thank you for helping us improve the quality of Unity Documentation. Although we cannot accept all submissions, we do read each suggested change from our users and will make updates where applicable.

Close

Sumbission failed

For some reason your suggested change could not be submitted. Please try again in a few minutes. And thank you for taking the time to help us improve the quality of Unity Documentation.

Close

Cancel

Description

3Dベクトルと位置の表現

この構造体はUnity全体の3Dでの位置や方向のために使用されています。 一般的なベクトル演算を行うための関数が含まれています。 下記のリストにある機能は、他のクラスでベクトルや位置を操作するために使用することが出来ます。 例えば、QuaternionMatrix4x4クラスでは、回転したり、ベクトルと位置の変換をするのに便利です。

Static Variables

back Vector3(0, 0, -1) と同じ意味
down Vector3(0, -1, 0) と同じ意味
forward Vector3(0, 0, 1) と同じ意味
left Vector3(-1, 0, 0) と同じ意味
one Vector3(1, 1, 1) と同じ意味
right Vector3(1, 0, 0) と同じ意味
up Vector3(0, 1, 0) と同じ意味
zero Vector3(0, 0, 0) と同じ意味

Variables

magnitude ベクトルの長さを返します (Read Only)
normalized magnitude を1としたベルトル (Read Only)
sqrMagnitude ベクトルの2乗の長さを返します (Read Only)
this[int] [0]、[1]、[2]を使用して x や y や z 成分にアクセスします
x ベクトルのX成分
y ベクトルのY成分
z ベクトルのZ成分

Constructors

Vector3 与えられた x、y、z 成分で新規のベクトルを作成します

Functions

Set 既存のVector3にx、y、zの成分を設定します
ToString ベクトルの値を見やすくフォーマットされた文字列

Static Functions

Angle 2点間( from と to )の角度を返します
ClampMagnitude 大きさを maxLength までに制限した vector のコピーを返します
Cross 2つのベクトルの外積
Distance b と b の間の距離を返します
Dot 2つのベクトルの内積
Lerp 直線上にある2つのベクトル間を補間します
Max 2つのベクトルで各成分の一番大きな値を使用してベクトルを作成します
Min 2つのベクトルで各成分の一番小さな値を使用してベクトルを作成します
MoveTowards 現在の位置 current から target に向けて移動します
Normalize
OrthoNormalize ベクトルが正規化され他のベクトルと直交するようにします
Project 別のベクトルにベクトルを投影します
ProjectOnPlane Projects a vector onto a plane defined by a normal orthogonal to the plane.
Reflect Reflects a vector off the plane defined by a normal.
RotateTowards Rotates a vector current towards target.
Scale 2つのベクトルの各成分を乗算します
Slerp 球状に2つのベクトル間を補間します
SmoothDamp 目的地に向かって時間の経過とともに徐々にベクトルを変化させます

Operators

operator - 別のベクトルと減算を行います
operator != ベクトルが異なる場合、trueを返します
operator * 数字とベクターで乗算します
operator / 数字でVectorを除法します
operator + 2つのベクトルを加算します
operator == ベクターが等しい場合はtrueを返します