3D での AudioSource の表現
AudioSource は 3D の環境で音を再生するため GameObject にアタッチされます。
3D サウンドを再生するために AudioListener を持っている必要があります。
AudioListener は通常使用するカメラにアタッチされています。
サウンドを 3D か 2D のどちらで再生するかどうかは AudioImporter の設定で決まります。
Play、Pause と Stop を使用してひとつのオーディオクリップを再生することができます。
volume プロパティーを使用して再生している最中や time を使用してシークしている間、ボリュームを調整することもできます。
PlayOneShot を使用してひとつの AudioSource で複数のサウンドを再生できます。
PlayClipAtPoint を使用して 3D 空間の静的な位置でクリップを再生することができます。
See Also: AudioListener, AudioClip, AudioSource component.
bypassEffects | Bypass エフェクト (フィルターコンポーネントやグローバルリスナーのフィルターから適用) |
bypassListenerEffects | AudioListener にグローバルエフェクトを設定するときは AudioSource によって生成されたオーディオ信号には適用されません。ミキサーグループで AudioSource を再生している場合は適用されません。 |
bypassReverbZones | 設定されているとき Reverb Zone に関連付けられているグローバルリバーブに AudioSource からの信号をルーティングしません。 |
clip | 再生するデフォルトの AudioClip |
dopplerLevel | この AudioSource のドップラースケールを設定します。 |
ignoreListenerPause | AudioListener.pause が True に設定されていても AudioSource は再生することができます。これはメニューエレメントの音や一時停止メニューでの BGM に便利です。 |
ignoreListenerVolume | これにより AudioSource は AudioListener の音量を考慮しません。 |
isPlaying | 今、 ::Ref::clip を再生しているか(Read Only) |
loop | オーディオクリップをループしているか。 |
maxDistance | ( Logarithmic Rolloff ) MaxDistance は音が減衰を停止する距離です。 |
minDistance | MinDistance 内にある AudioSource はボリュームで大きくならなくなります。 |
mute | UnMute と Mute 、 AudioSource 。 Mute は Volume = 0 に設定し、 UnMute は元のボリュームの値に戻します。 |
outputAudioMixerGroup | AudioSource がその信号をルーティングする必要があるターゲットグループ |
panStereo | ステレオ(の左か右) で再生音をパンします。これはモノラルかステレオサウンドにのみ適用されます。 |
pitch | AudioSource の Pitch |
playOnAwake | True に設定した場合、 AudioSource は自動的に Play On Awake を開始します。 |
priority | AudioSource の優先順位を設定します。 |
reverbZoneMix | Reverb Zone に関連付けられているグローバルリバーブにミックスされる AudioSource からの信号の量 |
rolloffMode | AudioSource が距離とともにどのように減衰するかを設定し取得します。 |
spatialBlend | この AudioSource は 3D 立体化の計算(減衰やドップラーなど) によってどのくらい影響を受けるか設定します。 0.0 は音を完全に 2D にし、1.0 は完全に 3D になります。 |
spatialize | 空間化を有効か無効にします。 |
spread | 3D ステレオが広がる角度 (度単位)かスピーカー空間のマルチチャンネルを設定します。 |
time | 秒単位での再生位置 |
timeSamples | PCM サンプルの再生位置 |
velocityUpdateMode | AudioSource を固定して変更するか動的に更新するか。 |
volume | AudioSource の音量 ( 0.0 から 1.0 ) |
GetCustomCurve | 指定された AudioSourceCurveType のために現在のカスタムの Curve を取得します。 |
GetSpatializerFloat | AudioSource にアタッチされているカスタム Spatializer エフェクトのユーザー定義パラメーターを読み出します。 |
Pause | clip の再生を一時停止します。 |
Play | 一定のディレイを持たせて clip を再生します。 |
PlayDelayed | 秒単位で指定した遅延で ref::clip を再生します。ユーザーは引数を 44.1 kHz のサンプリングレートを基準にして遅延時間を指定する古い Play(delay) 関数ではなくこの関数を使用することをお勧めします。 |
PlayOnDualShock4 | 指定した DualShock4 コントローラーを通して、オーディオソースの再生を可能にします。 |
PlayOneShot | AudioClip を再生し、volumeScale で AudioSource 音量をスケールします。 |
PlayScheduled | 絶対タイムライン上から AudioSettings.dspTime が読み取った特定の時間に clip を再生します。 |
SetCustomCurve | 指定された AudioSourceCurveType のカスタムの Curve を設定します。 |
SetScheduledEndTime | スケジュールされているサウンドの再生を終了する時間を変更します。タイミングによってすべてのスケジュール変更要求が満たされるわけではないことに注意してください。 |
SetScheduledStartTime | すでに再生する予定だったサウンドを開始する時間を変更します。 |
SetSpatializerFloat | AudioSource にアタッチされているカスタム Spatializer エフェクトのユーザー定義パラメーターを設定します。 |
Stop | clip の再生を停止します。 |
UnPause | この AudioSource の再生の一時停止を解除します。 |
PlayClipAtPoint | ワールド空間内の指定された位置で AudioClip を再生します。 |
enabled | 有効であれば更新され、無効であれば更新されません。 |
isActiveAndEnabled | Behaviour が有効かどうか |
gameObject | このコンポーネントはゲームオブジェクトにアタッチされます。コンポーネントはいつもゲームオブジェクトにアタッチされています。 |
tag | ゲームオブジェクトのタグ |
transform | GameObject にアタッチされた Transform (アタッチされていない場合は null) |
hideFlags | オブジェクトは非表示、シーンに保存、ユーザーが編集可能、などを設定する。 |
name | オブジェクト名 |
BroadcastMessage | ゲームオブジェクトまたは子オブジェクトにあるすべての MonoBehaviour を継承したクラスにある methodName 名のメソッドを呼び出します。 |
CompareTag | このゲームオブジェクトは tag とタグ付けされているかどうか |
GetComponent | ゲームオブジェクトに type がアタッチされている場合は type のタイプを使用してコンポーネントを返します。ない場合は null です |
GetComponentInChildren | GameObject や深さ優先探索を活用して、親子関係にある子オブジェクトから type のタイプのコンポーネントを取得します。 |
GetComponentInParent | GameObject や深さ優先探索を活用して、親子関係にある親オブジェクトから type のタイプのコンポーネントを取得します。 |
GetComponents | GameObject から type のタイプのコンポーネントを「すべて」取得します。 |
GetComponentsInChildren | GameObject や深さ優先探索を活用して、親子関係にある子オブジェクトから type のタイプのコンポーネントを「すべて」取得します。 |
GetComponentsInParent | GameObject や深さ優先探索を活用して、親子関係にある親オブジェクトから type のタイプのコンポーネントを「すべて」取得します。 |
SendMessage | ゲームオブジェクトにアタッチされているすべての MonoBehaviour にある methodName と名付けたメソッドを呼び出します |
SendMessageUpwards | ゲームオブジェクトと親(の親、さらに親 ... )にアタッチされているすべての MonoBehaviour にある methodName と名付けたメソッドを呼び出します |
GetInstanceID | オブジェクトのインスタンス ID を返します |
ToString | ゲームオブジェクトの名前を返します |
Destroy | ゲームオブジェクトやコンポーネント、アセットを削除します |
DestroyImmediate | 直ちにオブジェクトを破壊する (Destroy 関数の方を使うことを推奨します) |
DontDestroyOnLoad | 新しいシーンを読み込んでもオブジェクトが自動で破壊されないように設定します |
FindObjectOfType | タイプ type から最初に見つけたアクティブのオブジェクトを返します |
FindObjectsOfType | タイプから見つけたすべてのアクティブのオブジェクト配列を返します |
Instantiate | オブジェクト original のコピーを返します |
bool | オブジェクトが存在するかどうか |
operator != | 二つのオブジェクトが異なるオブジェクトを参照しているか比較します |
operator == | 2つのオブジェクト参照が同じオブジェクトを参照しているか比較します。 |