Version: 2018.4
言語: 日本語
斜めの錐台を使用
オクルージョンカリング

サイズを大きくまたは小さく見せる

グラフィックスの観点からは Unity の距離の単位は任意であり、現実世界の長さとは対応していません。これは、デザインに柔軟性と簡便さをもたらすものの、オブジェクトを意図どおりのサイズに見せることができるとは限りません。例えば、実物を精密に測定しておもちゃの車を作ったとしても、実物大の車とは異なって見えてしまいます。

パースペクティブによるオブジェクトの長さの変化は、オブジェクトのサイズ感に影響を与える代表的な要素です。例えば、オモチャの車を後方から眺めると、車のフロント部分はリア部分からそれほど離れているように見えません。距離が離れていないので、パースペクティブ効果は相対的に小さくなり、フロント部分はリア部分と大して違わないサイズに見えます。しかし、実物大の車では、フロント部分はリア部分と比べてカメラから数メートル離れているのでパースペクティブ効果がより顕著になります。

オブジェクトを小さく見せるには、Z方向に広がるパースのラインが少なくなるようにした方が良いでしょう。これを実現するには Field of View をデフォルトの 60 度より狭くして、オブジェクトが大きく映るようになった分だけ、カメラをより遠くに移動します。対照的に、オブジェクトを大きくしたい場合は Field of View を広角にして、カメラを近づけます。このパースの変更を、その他の判りやすいテクニックと組み合わせることで (例えば見晴らしのよい地点から “小さな” オブジェクトを見下ろす等) 、とても説得力のある結果を得られます。

斜めの錐台を使用
オクルージョンカリング