Timeline エディターウィンドウ の視覚的にアレンジしたトラックやゲームオブジェクトに関連付けしたクリップを利用して、カットシーン、映画的なコンテンツ、ゲームプレイシーケンスを作成できます。
各カットシーン、映画のようなコンテンツ、ゲームプレイシーケンスに対し、Timeline エディターウィンドウは以下を保存します。
タイムラインアセット: アニメーション化された特定のゲームオブジェクトへのリンクなしに、トラック、クリップ、レコードしたアニメーションを格納します。
タイムラインインスタンス: タイムラインアセットによってアニメーション化された特定のゲームオブジェクトへのリンクを格納します。Binding (バインディング) と呼ばれるこのリンクはシーンに保存されます。
Timeline エディターウィンドウでは、トラックとクリップの定義を タイムラインアセット として保存します。映画のようなコンテンツ、カットシーン、ゲームプレイシーケンスなどを作成中にキーアニメーションをレコードすると、Timeline エディターウィンドウは、レコードしたアニメーションをそのタイムラインアセットの子として保存します。
タイムラインアセットは、カットシーン、映画的なコンテンツ、ゲームプレイシーケンスなどのトラックとクリップを定義しますが、直接タイムラインアセットをシーンに加えることはできません。タイムラインアセットを使ってシーンのゲームオブジェクトをアニメーション化するには、タイムラインインスタンス を作成する必要があります。
Timeline エディターウィンドウには、タイムラインアセットを作成 中にタイムラインインスタンスを自動的に作成する方法があります。
タイムラインアセットに関連付けられた Playable Director コンポーネントを持つシーンのゲームオブジェクトを選択すると、Timeline エディターウィンドウと Playable Director コンポーネント (Inspector ウィンドウ) にその Bindings が表示されます。
タイムラインアセットとタイムラインインスタンスは分かれているため、同じタイムラインアセットを多くのタイムラインインスタンスで再利用することができます。
例えば、メインゲームキャラクター (プレイヤー) が勝利したときに再生するアニメーション、音楽、パーティクルエフェクトで、VictoryTimeline という名のタイムラインアセットを作成します。VictoryTimeline タイムラインアセットを再利用して、同じシーンの他のゲームキャラクター (Enemy) をアニメーション化するために、2 番目のゲームキャラクター用にもう 1 つタイムラインインスタンスを作成します。
タイムラインアセットは再使用されているので、Timeline エディターウィンドウでタイムラインアセットを変更すると、すべてのタイムラインインスタンスにその変更が反映されます。
例えば、前の例で、Player のタイムラインのインスタンスを修正しているときに、Timeline エディターウィンドウで Fireworks のコントロールトラックを削除すると、そのトラックは VictoryTimeline タイムラインアセットから削除されます。これにより、さらに Enemy のタイムラインインスタンスを含む VictoryTimeline タイムラインアセットのすべてのインスタンスから Fireworks のコントロールトラックが削除されます。
Timeline ウィンドウ では、映画的コンテンツ、ゲームプレイシーケンス、オーディオシーケンス、複雑なパーティクルエフェクトを作成できます。キャラクターが風景と相互作用するカットシーンやスクリプトシーケンスなど、同じシーケンス内で多くの異なるゲームオブジェクトをアニメーション化できます。Timeline ウィンドウでは、複数のタイプの トラック を扱うことができ、各トラックには移動、トリム、ブレンドが可能な複数のクリップを置くことができます。Timeline ウィンドウは、多くの異なるゲームオブジェクトをまとめて作る必要がある、より複雑なアニメーションシーケンスを作成するのに便利です。
Timeline ウィンドウは Animation ウィンドウより新しい機能です。Unity のバージョン 2017.1 で加えられ、Animation ウィンドウの機能のいくつかに取って代わるものです。Unity の Timeline に関する詳細は、マニュアルの タイムライン セクションを参照してください。
Animation ウィンドウ では、個別の アニメーションクリップ を作成したり、インポートしたアニメーションクリップ を表示したりすることができます。アニメーションクリップは、1 つのゲームオブジェクトのアニメーション、または、複数のゲームオブジェクトから成る 1 つの階層のアニメーションを格納します。Animation ウィンドウは、振り子、引き戸、回転するコインなど、ゲーム内の個々のアイテムをアニメーション化するのに便利です。Animation ウィンドウは、一度に 1 つのアニメーションクリップしか表示できません。
Animation ウィンドウは Unity のバージョン 4.0 から加わりました。Animation ウィンドウは、Timeline ウィンドウより古い機能です。アニメーションクリップを作成し、個々のゲームオブジェクトをアニメーション化する簡易な方法を提供し、Animation ウィンドウで作成したクリップを、アニメーターコントローラー を使用して組み合わせたりブレンドしたりすることができます。ただし、多くの異なるゲームオブジェクトを含むより複雑なシーケンスを作成するには、Timeline ウィンドウを使用する必要があります (上を参照)。
Animation ウィンドウには、ユーザーインターフェースの一部として「タイムライン」 (時間の表記が付いた水平バー) がありますが、Timeline ウィンドウとは別のものです。
Unity のアニメーションについて学ぶには、マニュアルの アニメーション セクションを参照してください。
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.