クラッシュしたり不可解な動作に遭遇した場合は、次の場所にある player ログを常にチェックしてください - <user>\AppData\Local\Packages\<productname>\TempState\UnityPlayer.log 。バグの報告をする際にはこの貴重な情報が含まれている player ログを是非添付してください。
現状では C# スクリプトのみデバッグが可能です。
Note: ユニバーサル Windows プラットフォームは Microsoft .NET で実行されています。そのため、スクリプトを MonoDevelop でデバッグできません。代わりに、 Visual Studio 2013 を使用してください。
簡単な手順は次のとおりです。
アプリケーションの実行中、Visual Studio へ例外が発生した場合に停止するよう指示できます。Debug -> Exceptions を選択します。
補足 : すべての例外を有効にした場合、Visual Studio は WinRT originate error や WinRT transform error のような無害な例外が発生した場合でも停止するため、それらは除外しそのまま継続します。
Unity エンジン自身がクラッシュした場合、コールスタックを解析することで役立つ情報を得られ、必要であればバグ報告とともに提供可能です。
補足 : Unity エンジンのコールスタックは .pdb ファイルが使える場合は解析可能です。Unity はDebug 設定に関する .pdb ファイルを提供します。
Unity エンジンがクラッシュしブレークポイントで停止したとします ( 補足 : Debug -> Exceptions メニューからすべての例外を有効にすると、Visual Studio はクラッシュした時点で停止します)。Debug -> Windows -> Call Stack と移動すると、Call Stack ウィンドウが開きます。UnityPlayer.dll から関数の名前が表示されない場合は、シンボルが読み込まれていないということです。これを解決するためには、関数上で右クリックし Load Symbols を選びます。UnityPlayer.pdb は [プロジェクトへのパス]>\Players[Windows80 または Windows81][X86 か ARM か X64]\debug にあります。
これはデバッガなしで確認できる、アプリケーションが起動しないことに関する情報を提供するログで、次の位置にあります。
コントロールパネル -> 管理ツール -> イベントビューアー -> アプリケーションとサービスログ -> Microsoft -> Windows -> Apps -> Microsoft-Windows-TWinUI/Operational
• 2017–05–16 編集レビュー 無しに修正されたページ - ページのフィードバックを残す
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.