プロジェクトテンプレートは、さまざまなタイプのプロジェクトに共通の良い実践法に基づいて、あらかじめ決められた設定を提供します。これらの設定は、Unity がサポートするあらゆるプラットフォームの 2D プロジェクトと 3D プロジェクトに最適化されています。
テンプレートは、最初のプロジェクト、目標とするゲームタイプ、視覚的な忠実性のレベルなどを準備するプロセスをスピードアップします。テンプレートを使用すると、気づかなかった可能性のある設定、例えば、スクリプタブルレンダーパイプライン (SRP)、Shader Graph、ポストプロセス などの機能の設定などができます。
プロジェクトを作成するときに、初期化の元になるテンプレートを選択します。
Unityには以下のテンプレートが用意されており、プロジェクトの初期化に使用できます。
テクスチャ(画像)のインポート、スプライトパッカー、シーンビュー、ライティング、平行投影カメラ を含む2Dアプリケーションのプロジェクト設定を行います。
Unityのビルトインレンダリングパイプラインを使用する3Dアプリケーションのプロジェクト設定を行います。
Unityのビルトインレンダラーとポストプロセス機能を使用する 3D アプリケーションのプロジェクト設定を行います。このプロジェクトタイプには、新しいポストプロセススタック、開発をすぐに開始するためのいくつかの プリセット、サンプルコンテンツなどが含まれます。
ポストプロセスの詳細については、ポストプロセスGitHubリポジトリの ポストプロセス を参照してください。
シェーダーモデル 5.0 (DX11以降) をサポートするハイエンドプラットフォームを使用するプロジェクトのプロジェクト設定を行います。このテンプレートは、SRP を使用してビルドされています。SRP は、最新のレンダリングパイプラインであり、高度なマテリアルタイプと、設定可能なハイブリッド タイル/クラスター の ディファード/フォワードライティングアーキテクチャを含んでいます。このテンプレートには、新しいポストプロセススタック、開発をすぐに開始するためのいくつかのプリセット、サンプルコンテンツも含まれています。
このテンプレートはプロジェクトに以下の機能を追加します。
ノート HD レンダーパイプライン (HDRP)は現在開発中ですので、不完全で変更の可能性 (API、UX、スコープ) があると考えてください。したがって、通常の Unity サポートの対象外です。 Unity はこの機能に関するフィードバックを求めています。機能に関する質問は Unity プレビューフォーラム を参照してください。
パフォーマンスを重視するプロジェクトや、主にベイクしたライティングソリューションを使用するプロジェクトのプロジェクト設定を行います。このテンプレートは、SRP を使用してビルドされています。SRP は、最新のレンダリングパイプラインであり、高度なマテリアルタイプと、設定可能なハイブリッド タイル/クラスター の ディファード/フォワード ライティングアーキテクチャを含んでいます。このテンプレートには、新しいポストプロセススタック、開発をすぐい開始するためのいくつかのプリセット、サンプルコンテンツも含まれています。
軽量パイプライン (LWPR) を使用すると、プロジェクトの ドローコール 数が減少し、低性能のハードウェアのソリューションが提供されます。
このプロジェクトテンプレートは以下の機能を使用します。
ノート LWRP は現在開発中ですので、不完全で変更の可能性 (API、UX、スコープ) があると考えてください。したがって、通常の Unity サポートの対象外です。 Unity はこの機能に関するフィードバックを求めています。機能に関する質問は Unityプレビューフォーラム を参照してください。
主にベイクしたライティングソリューションを使用する VR のパフォーマンスを重視するプロジェクトのためのプロジェクト設定を行います。このテンプレートは、SRP を使用してビルドされています。SRP は、最新のレンダリングパイプラインであり、高度なマテリアルタイプと、設定可能なハイブリッドのタイル/クラスター のディファード/フォワード ライティングアーキテクチャを含んでいます。このテンプレートには、新しいポストプロセススタック、開発をすぐに開始するためのするためのプリセット、サンプルコンテンツも含まれています。
このプロジェクトを使用するには、デバイスが必要です。このテンプレートを使用する前に、開発するデバイスに適切な SDK があることを確認してください。
このプロジェクトテンプレートは以下の機能を使用します。
ノート LWRP は現在開発中ですので、不完全で変更の可能性 (API、UX、スコープ) があると考えてください。したがって、通常の Unity サポートの対象外です。 Unity はこの機能に関するフィードバックを求めています。機能に関する質問は Unityプレビューフォーラム を参照してください。
2018–05–22 編集レビュー を行ってパブリッシュされたページ
プロジェクトテンプレートは 2018.1 で追加NewIn20181
新しいプロジェクトテンプレートは 2018.2 で追加NewIn20182
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.