ホーム画面で Learn タブを選ぶと、さまざまなチュートリアルや学習リソース (直接 Unity にインポートできるサンプルプロジェクトを含みます) にアクセスでき、Unity を使い始める助けになります。
Learn タブは Unity を開いた後、ホーム画面で表示されます。ホーム画面はエディター内から File > New Project の順に選択してアクセスすることも可能です。
Learn 画面は 4 つのセクションに分かれています。
Basic Tutorials には、インタラクティブなエディター内チュートリアルが含まれています。 これらのチュートリアルでは、Unity のインターフェースと主要な開発ツールの基本的な使い方について一通り説明します。各チュートリアルをダウンロードするには、Download をクリックし、ダウンロードが完了したら Launch をクリックします。
Tutorial Projects には Unity にインポートできるチュートリアルのプロジェクトの一覧があります。
各チュートリアルにはドキュメントとビデオガイド付きの完全なプロジェクトサンプルと、自身でプロジェクトを完成させるのに必要なすべてのリソースが含まれています。
チュートリアルプロジェクトを Unity にダウンロードするには、プロジェクトの右側の Download ボタンをクリックします。すると、選択したチュートリアルプロジェクトに必要なすべてのアセットがダウンロードされます。ダウンロードが終了したとき、 Start ボタンをクリックし、自動的に新しいプロジェクトを作成し開きます。それには、チュートリアルに必要なすべてのリソースが含まれています。
ビデオガイドと完全なチュートリアルにアクセスするには、興味のあるプロジェクトの右にある Read More ボタンをクリックします。
また、選択したプロジェクトのビデオチュートリアルを Unity Learn で見ることができます。
Resources には、プロジェクトにインポートできる アセットパッケージ へのリンクがあります。アセットパッケージには、素早くプロジェクトを作成するために利用する 3D モデル、パーティクルエフェクト、事前に作成されたスクリプトなどのリソースが含まれています。
Learn タブからアセットパッケージをダウンロードするには、ダウンロードしたいアセットパッケージの右にある Download ボタンをクリックします。すると、自動的に選択したアセットパッケージに含まれるすべてのアセットをダウンロードします。
プロジェクトのアセットを使用するには、 Launch ボタンをクリックします。 すると、Unity は自動的に選択したアセットを含むプロジェクトを作成し開きます。
チュートリアルやリソースをダウンロードするとき、プログレスバーの右にある X ボタンをクリックしてダウンロードをキャンセルすることができます。
Links には、Community ホームページへのリンクとともに Unity Learn ガイドとチュートリアルへのリンクがあります。
リンクの説明の右の Read More をクリックすると、新しいブラウザウィンドウにそのページが開きます。
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.