エディターのインターフェースをざっと見て、その外観に慣れてください。主要エディターウィンドウは複数のタブ付きウィンドウから構成されていて、これらの配置変更、グループ化、切り離し/ドッキングをすることができます。
つまり、エディターの見た目はプロジェクトや開発者ごとに違い、個人の設定や作業内容によるということです。
ウィンドウのデフォルト配置を使用すれば、たいていの一般的なウィンドウに実用的なアクセスができます。まだ Unity の各ウィンドウについて詳しくない場合は、タブの名前から識別してください。たいていの一般的で便利なウィンドウは以下のように、デフォルト位置に表示されます。
Project Window はプロジェクトで使用できるアセット一覧を表示します。アセットをプロジェクトにインポートするとここに表示されます。 その他の情報は Project Window を参照してください。
Scene ビュー によって、シーンを視覚的に移動し編集できます。Scene ビューは作業しているプロジェクトの種類によって 3D や 2D での表示ができます。 より詳細な情報は シーンビュー と ゲームビュー を参照してください。
Hierarchy ウィンドウ はシーンにあるすべてのオブジェクトを階層的にテキスト表示します。シーンの各要素はヒエラルキー内の 1 つのエントリーとして表示されます。そのため 2 つのウィンドウは本質的に繋がっています。Hierarchy はオブジェクトがどのように他のオブジェクトにアタッチされているか、その構造を明らかにします。 詳細は ヒエラルキーウィンドウを参照してください。
Inspector ウィンドウ では現在選択したオブジェクトのプロパティすべてを表示して編集することができます。それぞれのオブジェクトによってプロパティの内容も違うため、Inspector ウィンドウの配置やコンテンツは異なります。 詳細は インスペクターウィンドウ を参照してください。
ツールバー
ツールバー を使って、作業で使用するもっとも基本的な機能にアクセスできます。左側にはシーンビューや、シーンビュー内のオブジェクトを操作する基本的なツールがあります。中央には再生、停止、一時停止ボタンがあります。右側には Unity Cloud Services や Unity Account (アカウント) へのアクセス、レイヤー可視化メニュー (エディターウィンドウの異なるレイアウトを提供し、カスタムのレイアウトを保存することも可能です) や、エディターのレイアウトメニューが提供されています。
ツールバーはウィンドウではなく、唯一、Unity インターフェースで配置を変更できない部分です。
詳細は ツールバー を参照してください。
Search Words: Vivandiere. A name for female service soldiers that accompanied the French army in the 18th–19th centuries. -Wikipedia
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.