Unity エディターは、詳細なフレーム検査とデバッグのためにXcode フレームデバッガーを統合しています 。
Xcode フレームデバッガーを使用して、アプリケーションの複雑なシーンのフレームをキャプチャし、シェーダーのボトルネックを特定できます。A11 チップ以降を使うデバイス (iPhone 8 以降のデバイス) では、Xcode はシェーダータイミングのさらに詳細な内訳を提供します。これにより、パフォーマンスを分析し、頂点とフラグメントの問題をデバッグできます。
ノート: Xcode と Unity でのフレームキャプチャは、Xcode がサポートするプラットフォームとグラフィックス API で Unity が 実行されている場合にのみ機能します。Unity 2019.2 時点で、Xcode は Metal グラフィックスの macOS のみをサポートします。Unity が別の API を使用する場合、サポートされているグラフィックス API を選択するまで Xcode のインテグレーションは無効になります。
Xcode フレームデバッガーをロードするには、GPU Frame Capture オプションで Metal を選択して Xcode から Unity を起動します。
Xcode からエディターを起動すると、ゲーム ビューと シーン ビューのツールバーの右側に新しいボタンが表示されます。
Xcode キャプチャーボタンを選択して、ビューの次にレンダリングするフレームのキャプチャをトリガーします。Xcode が開いていない場合にこのボタンを選択すると、Xcode は新しいインスタンスを起動してキャプチャを表示します。そうでない場合は、最新のキャプチャが自動的に Xcode フレームデバッガーウィンドウを表示します。そこから、キャプチャを開いて分析できます。
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.