マテリアルに Emission (エミッション、発光) を追加すると、マテリアルがシーン内の目に見える光源のように見えます。マテリアルの Emission のプロパティは、マテリアルの表面が発するライトの色と強度をコントロールします。
Emission は、モニターの画面や、高速でブレーキをかける車のディスクブレーキ、コントロールパネルの光るボタンなど、ゲームオブジェクトの一部が内側から光っているように見せたいときに便利です。エミッシブマテリアルを使用するゲームオブジェクトは、シーンの暗い場所でも明るいままです。
単一の色と発光レベルを持つ基本的なエミッシブマテリアルを定義できます。マテリアルをエミッシブ (発光性) にするには、Emission チェックボックスを有効にします。これにより、Color と Global Illumination のプロパティが表示されます。
プロパティ | 説明 |
---|---|
Color (色) | エミッションの色と強度を指定します。 Color ボックスをクリックすると、HDR カラー ピッカーが表示されます。ここでは、照明の色と、エミッションの Intensity (強度) を変更できます。マテリアルのどの部分が発光するかを指定するには、このプロパティに放出マップを割り当てることができます。これを行うと、Unity は発光色と明るさにマップのフルカラー値を使用します。また、HDRカラーピッカーを使ってマップを着色し、発光強度を変更することもできます。 |
Global Illumination | このマテリアルが放出するライトが、近くにある他のゲームオブジェクトのコンテキストライティングにどのような影響を与えるかを指定します。3 つのオプションがあります。 • Realtime: Unity は、このマテリアルからのエミッシブライトを、シーンの リアルタイム のグローバルイルミネーションの計算に加えます。 • Baked: Unity は、このマテリアルからのエミッシブライトを、シーンの静的なグローバルイルミネーションライティングにベイクします。このマテリアルは、近くにある静的なゲームオブジェクトのライティングに影響を与えますが、動的なゲームオブジェクトには影響を与えません。 • None: このマテリアルからのエミッシブライトは、シーンのリアルタイムライトマップ、ベイクされたライトマップ、ライトプローブに影響を与えません。また、他のゲームオブジェクトを照らすことも、影響を与えることもありません。マテリアル自体は発光色を持ちます。 |
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.