Package Manager ウィンドウの右側のペインに、選択したパッケージの詳細が表示されます。
これらの詳細には、以下の情報が含まれます。
(A) ディスプレイ名
(B) パッケージのバージョン (該当タグがある場合は タグ)
(C) レジストリの公式パッケージ名。Unity パッケージ名は常に “com.unity” で始まります。
(D) Unity パッケージの場合は、パッケージのドキュメント ページ、パッケージの変更ログ (利用可能な場合)、ライセンス情報を表示するリンク。アセットパッケージの場合は、Asset Store でアセットパッケージを表示し、パブリッシャーのウェブサイトとサポートページへアクセスするリンク。
(E) パッケージ作成者、またはアセットパッケージパブリッシャー
(F) パッケージがレジストリまたはアセットパッケージに公開された日付
(G) 簡単な説明
(H) アセットパッケージでサポートされている Unity のバージョン
(I) アセットパッケージに必要なディスクスペース
(J) Unity パッケージの依存関係情報。このセクションでは、このパッケージが別のパッケージに依存しているかどうか、依存している場合はどのバージョンかを示します。インストールされたパッケージはバージョン番号の後に依存関係の状態を表示します。依存関係のないパッケージは “No dependencies” と表示します。
(K) サンプルアセットを含む Unity パッケージは、サンプルとそのインポートボタンを表示します。サンプルコードをインポートするには、サンプルの横の Import into project ボタンをクリックします。
(L) Asset Store で利用可能なアセットパッケージのマーケティング用の画像、 オーディオ 、ビデオのサムネイル
(M) Unity パッケージをインストール、または更新するボタン (選択したバージョンがすでにインストールされている場合は Up to date メッセージ)
(O) マニフェスト ボタン。Inspector ウィンドウの package.json マニフェストファイルを表示します。ローカル、または 埋め込みのパッケージの場合は、Inspector ウィンドウで直接編集できます。それ以外の場合は、読み取り専用です。
(P) アセットパッケージをインポートするボタン
(Q) アセットパッケージをダウンロード、または更新するボタン
一部のパッケージとアセットパッケージでは、バージョン番号の横にタグが表示されます。これらのタグは、パッケージのソースや状態に関する情報を提供します。
一部のソースタグはステータスタグを意味することがあり、その逆もあり得ます (例えば、 パッケージがプロジェクトに埋め込まれている場合、Unity は自動的にそれが開発中であるとみなし、in development のタグのみを詳細ビューに表示します。
Package Manager ウィンドウは以下のタグを表示します。
タグ | Type (タイプ) | 意味 |
---|---|---|
verified | ステータス | Unity の品質保証チームは、このパッケージが特定のバージョンのエディターで動作することを検証しました。 |
preview | ステータス | このパッケージはリリースサイクルの初期段階にあります。完全なドキュメントがない場合や、開発チームや Unity の品質保証チームによる完全な検証が行われていない場合があります。 |
in development | ステータス | このパッケージはプロジェクトに埋め込まれています。 |
local | ソース | このパッケージはローカルディスクにありますが、Unity のプロジェクトフォルダーの外にあります。 |
git | ソース | Package Manager は、このパッケージを Git リポジトリから直接インストールしました。 |
asset store | アセット | これは、 Asset Store から購入またはダウンロードしたアセットパッケージです。 |
deprecated | アセット | このパッケージは、以前にダウンロードまたは購入していない限り、Asset Store で入手できなくなりました。つまり、現在はもう Asset Store にありません。 |
ノート: 詳細ビューで Unity パッケージバージョンの横にタグが表示されない場合は、以前のバージョンの Unity で検証されていることを意味します。