P/Invoke は、ネイティブコード内の構造体、コールバック、関数に、マネージコードからアクセスできるようにする技術です。x86 での P/Invoke 関数のデフォルトの呼び出し規則は __stdcall
です。詳細は Microsoft の P/Invoke に関するドキュメント を参照してください。
P/Invoke のマーシャリング規則は、.NET のマーシャリング 規則と同じです。ただし、Unity は以下の型をサポートしていません。
ユニバーサル Windows プラットフォーム (UWP) では、ダイナミックリンクライブラリ (DLL) 名を指定して特定のシステムライブラリ内に P/Invoke することはできません。プロジェクト外に存在する DLL に P/Invoke しようとすると、ランタイムに DllNotFoundException が発生します。そのため、DLL 名を使用する代わりに、(ランタイムでロードする代わりにプロジェクトのビルド時に C++ リンカーを使用して関数を解決する) __Internal
キーワードを使用することが可能です。
[DllImport("__Internal")]
private static extern int CountLettersInString([MarshalAs(UnmanagedType.LPWStr)]string str);
マネージコード内での関数の宣言に間違いがあった場合、ランタイムにエラーが発生するのではなく、リンカーエラーが発生します。つまり、ランタイムに動的ローディングを行う必要がなく、関数が直接呼び出されるため、P/Invoke 呼び出しのオーバーヘッドが減少します。
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.