Terrain (地形) とパーティクルシステムに風の効果を作成するには、Wind Zone コンポーネントを持つゲームオブジェクトを 1 つ以上加えます。Wind Zone (ウインドゾーン、風の領域) 内の樹木はリアリスティックに生き生きとしなり、風そのものも脈打つように動くので、木々の間に自然な動きのパターンが生まれます。
Wind Zone ゲームオブジェクトを直接作成するには、Unity のトップメニューから GameObject > 3D Object > Wind Zone の順に選択します。Wind Zone コンポーネントは、すでに シーン (メニュー: Component > Miscellaneous > Wind Zone) にある適切なゲームオブジェクトに加えることができます。Wind Zone の Inspector には、その動作を制御する多くの設定があります。
Mode は Directional か Spherical に設定できます。
Main プロパティは風の全体的な強さを決定します。Turbulence を使用してそれにランダムな変化を与えることができます。
風が脈打つようなリズムで木々に吹き付けると、より自然な効果が得られます。パルスの強度を Pulse Magnitude (パルスの大きさ) で制御し、時間の間隔を Pulse Frequency (パルスの頻度) で制御できます。
プロパティ | 機能 |
---|---|
Mode | |
Spherical | Wind Zone は、半径内でのみ効果を発揮し、中心から端に行くにつれて減衰します |
Directional | Wind Zone が、シーン全体に 1 方向に影響します |
Radius | Spherical Wind Zone の半径 (モードを Spherical に設定する場合にのみアクティブになります)。 |
Main | Wind Zone から影響を受けるすべてのオブジェクトに適用される主な力。 |
Turbulence | 風の音を表します。値が大きいほど、風向の変化が大きくなります。 |
Pulse Magnitude | 風のパルスの強度乗数を定義します。 |
Pulse Frequency | 風のパルスの長さと頻度を定義します。 |
風の主な用途は木々に動きを与えることですが、パーティクルシステムで External Forces モジュールを使用する場合は、パーティクルシステムのパーティクルに影響を与えます。詳細は、パーティクルシステム のページを参照してください。
WindZone
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.