Version: 2021.2
言語: 日本語
Unity 3.5 アップグレードガイド
Project ウィンドウ

Unity のインターフェース

ここでは、もっともよく使うエディターウィンドウと、それらの詳しい活用法について説明します。

The most common windows in their default positions
The most common windows in their default positions
  • (A) The Toolbar provides access to your Unity Account, Unity Cloud Services, and Unity Collaborate, the play, pause and step controls, and Global Search, a layer visibility menu, and the Editor layout menu (which provides some alternate layouts for the Editor windows, and allows you to save your own custom layouts).
  • (B) Hierarchy ウィンドウ はシーンにあるすべてのゲームオブジェクトを階層的にテキスト表示します。シーンの各要素は階層内の 1 つのエントリーとして表示されます。そのため 2 つのウィンドウは本質的に繋がっています。この階層はゲームオブジェクトが互いにどのようにアタッチされているか、その構造を表しています。
  • (C) ゲームビュー は、シーンのカメラを通して最終的に描画されたゲームのシミュレーションを行います。再生ボタンをクリックすると、シミュレーションが始まります。
  • (D) シーンビュー を使って、視覚的にシーンを操作し編集することができます。シーンビューでは、作業中のプロジェクトの種類に応じて、3D または 2D で表示できます。
  • (E) Overlays contain the basic tools for manipulating the Scene view and the GameObjects within it. You can also add custom Overlays to improve your workflow.
  • (F) The Inspector Window allows you to view and edit all the properties of the currently selected GameObject. Because different types of GameObjects have different sets of properties, the layout and contents of the Inspector window change each time you select a different GameObject.
  • (G) The Project window displays your library of Assets that are available to use in your Project. When you import Assets into your Project, they appear here.
  • (H) The status bar provides notifications about various Unity processes, and quick access to related tools and settings.
Unity 3.5 アップグレードガイド
Project ウィンドウ