Shadow Distance (シャドウディスタンス) プロパティを使用して、Unity がリアルタイムの影 (シャドウ) をレンダリングするカメラからの距離制限を決定します。
ゲームオブジェクトからの影は、ゲームオブジェクトがカメラから離れるほど目立たなくなります。これは、 画面では影が小さく見えるためと、遠くにあるゲームオブジェクトは通常は注目されないためです。遠くのゲームオブジェクトのリアルタイムシャドウレンダリングを無効にすることで、この効果を活用できます。これにより、無駄なレンダリング操作が減り、ランタイムのパフォーマンスが向上します。さらに、シーンは遠くの影がない方が、見栄えが良い場合が多くあります。
現在のカメラのファークリップ面がシャドウディスタンスよりも近い場合、Unity はシャドウディスタンスではなくカメラのファークリップ面を使用します。
シャドウディスタンスを超えて欠落している影を隠すには、フォグなどの視覚効果を使用します。
ビルトインレンダリングパイプラインでは、プロジェクトの Quality Settings のShadow Distance プロパティを設定します。
ユニバーサルレンダーパイプライン (URP) では、ユニバーサルレンダーパイプラインアセット の Shadow Distance プロパティを設定します。
HD レンダーパイプライン (HDRP) では、各 Volume の Shadow Distance プロパティを設定します。
シーンで Shadowmask ライティングモード を使用している場合、Unity は ライトプローブ かシャドウマスクテクスチャのいずれかを使用して、混合ライト からシャドウディスタンスを超えた距離に影を描きます。シャドウディスタンスを超える場合に Unity がどのように影を描画するかは設定可能です。
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.