Tilemap Renderer コンポーネントは、Tilemap GameObject の一部です。Tilemap に設定された タイル のレンダリングを定義します。
プロパティ | 機能 |
---|---|
Sort Order | 選択したタイルマップのタイルがソートされる方向を設定します。 |
Mode | レンダラーのレンダリングモードを設定します。 |
Chunk | レンダラーはタイルを場所によってひとまとめにし、レンダリングの際は、それらのスプライトをまとめてバッチします。タイルマップで最高のレンダリングパフォーマンスを得るには、このモードを選択します。 |
Individual | レンダラーは、各タイルを個別にレンダリングします。その際、レンダラーは、それぞれのタイルの位置とソート順を考慮します。このモードでは、タイルのスプライトは、シーンの他のレンダラーや カスタムのソート軸 と相互作用できます。 |
Detect Chunk Culling Bounds | レンダラーが、ひとまとめのタイルマップ のカリングに使用する 境界 を検出する方法を決定します。これらの境界は、ひとまとまりのタイルマップの境界を拡張し、カリングの際に大きすぎるスプライトがクリップされないようにします。 |
Auto | タイルが使用するスプライトに基づいて、使用するカリング範囲が自動的に拡大されます。 |
Manual | ひとまとめのタイルマップのカリング範囲を拡張するために使用する値を、エディターの自動検出ではなく手動で設定します。 |
Chunk Culling Bounds | 上記で Manual を選択すると入力可能になります。カリングバウンドを拡張する値 (単位は Unity ユニット) を入力します。 |
Sorting Layer | タイルマップの ソーティングレイヤー を設定します。ドロップダウンボックスから既存のソーティングレイヤーを選択するか、新規に作成します。 |
Order in Layer | Sorting Layer 内のタイルマップのレンダー優先度を設定します。番号の小さいレイヤーが最初に描画されます。番号の大きなレイヤーはその上に重ねて描画されます。 |
Mask Interaction | タイルマップレンダラーが スプライトマスク と相互作用するときの動作を設定します。 |
None | タイルマップレンダラーは、シーンのスプライトマスクと相互作用しません。これがデフォルトのオプションです。 |
Visible Inside Mask | タイルマップレンダラーは、プライトマスクが重なるタイルマップのエリアのみをレンダリングします。 |
Visible Outside Mask | タイルマップレンダラーは、タイルマップを完全にレンダリングしますが、スプライトマスクが重なっている部分は除きます。 |
TilemapRenderer
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.