プレハブインスタンスは他のプレハブに含めることができます。これは ネスト 状のプレハブと呼ばれます。ネストされたプレハブは別のプレハブアセットの一部となる一方で、自体のプレハブアセットへのリンクも維持します。
シーンで行う様に、プレハブモードでもプレハブインスタンスを加えたり、操作したりできます。プレハブアセットを Project ウィンドウから Hierarchy ウィンドウかシーンビューにドラッグして、開いているプレハブ内のアセットからプレハブインスタンスを作成することができます。
ノート プレハブモードで開いているプレハブのルートゲームオブジェクトは、青いキューブのプレハブアイコンで表示されませんが、その他のプレハブのインスタンスはすべて青いキューブのプレハブアイコンで表示されます。シーン内のプレハブインスタンスにするのと同様に、これらのプレハブインスタンスにオーバーライドを加えることもできます。
他のゲームオブジェクトを追加するのと同様に、プレハブモードにすることなく、任意のプレハブインスタンスをシーン内の別のプレハブインスタンスに子として加えることもできます。このようにして加えたプレハブインスタンスには、Hierarchy のアイコンの上にプラス (+) のバッジが表示されます。これは、外側のプレハブの特定の (編集した) インスタンスに加えられたオーバーライドであることを示しています。
他のオーバーライドと同様に、加えられたプレハブは元に戻したり、外側のプレハブに適用することができます (Overrides ドロップダウンウィンドウか、Hierarchy のゲームオブジェクトのコンテキストメニューを使用)。詳しくは、プレハブモードでのプレハブの編集 を参照してください。Overrides ドロップダウンボタンはオーバーライドが加えられたプレハブにのみ表示されます。一度適用すると、もはやオーバーライドではなく、外側のプレハブアセット自体にネストされるようになるため、プレハブにプラスバッジは表示されなくなります。ただし、それ自体はプレハブインスタンスであり、自体のプレハブアセットへの関係を保っているため、青いキューブアイコンは維持されます。
2018–07–31 公開ページ
ネスト化したプレハブとプレハブのバリアントを 2018.3 で追加
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.