オーディオスペーシャライザーは、AudioListener と AudioSource の間の距離や角度など、シーンの “物理的な” 特性を使用して、ユーザーに伝わるサウンドの性質を変化させます。立体化 (スペーシャライゼーション) によって、“サウンドがシーンの特定の場所で発生する” 感覚をより強めることが可能です。
Unity のオーディオエンジンは、Unity の Audio Spatializer SDK で構築されたプラグインを通して立体化をサポートしています。Unity ビルトインのスペーシャライザープラグインは提供されていませんが、サードパーティの 3D オーディオ SDK でいくつかのプラグインが実装可能です。これらのオーディオ SDK は通常、3D オーディオ用の追加的な Unity コンポーネントおよびツールを提供します。
以下は、Unity のオーディオスペーシャライザープラグインを提供するサードパーティのオーディオ SDK の非包括的なリストです。
メーカー | 名前 | プラットフォーム | ドキュメンテーション |
---|---|---|---|
Microsoft | Microsoft Spatializer | Windows, Android | https://learn.microsoft.com/en-us/windows/mixed-reality/develop/unity/spatial-sound-in-unity |
Oculus | Oculus Spatializer Unity | Windows, Android | https://developer.oculus.com/documentation/unity/unity-audio/ |
Qualcomm | Qualcomm 3D Audio Plugin for Unity | Windows, Android | https://developer.qualcomm.com/software/3d-audio-plugin-unity |
Steam | Steam Audio | Windows, MacOS, Linux, Android | https://valvesoftware.github.io/steam-audio/doc/unity/index.html |
Vive | 3DSP Audio SDK | Windows, Android | https://hub.vive.com/storage/3dsp/ |
Google (現在はオープンソース) | Resonance Audio | Android, iOS, Web |
場合によっては、XR プロバイダープラグイン にその関連 XR デバイス用のスペーシャライザープラグインが含まれていることもあります。例えば、Oculus プロバイダープラグインには OculusSpatializer プラグインが含まれているほか、Windows Mixed Reality の OpenXR 向け機能グループには MS HRTF Spatializer プラグインが含まれています。ただし、こうしたプロバイダープラグインには、(該当メーカーの提供する完全版 SDK パッケージに含まれている可能性のある) 追加コンポーネントは一切含まれていないことに注意してください。
ノート: 多くのスペーシャライザープラグインは VR デバイス用に開発されていますが、その用途は VR ゲームやアプリケーションに限定されません。
オーディオスペーシャライザープラグインを含むパッケージをプロジェクトに追加した後に、プロジェクトのオーディオ設定でプラグインを有効にできます。
プラグインを有効にするには
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.