docs.unity3d.com
    目次を表示する/隠す

    Visual Scripting のプロジェクト設定

    Visual Scripting の Project Settings 内に、以下の設定オプションが提供されています。Visual Scripting の Project Settings を開くには、メニューを Edit > Project Settings の順に開き、Visual Scripting を選択してください。

    Visual Scripting の Project Settings 内に、以下の設定オプションが提供されています。初めてプロジェクトに Visual Scripting を使用する場合は、以下の表の説明に従って、Node Library を再生成する必要があります。

    オプション 説明
    Type Options Type Options リストは、ノードの出入力に型を追加したり削除したりするために使用します。型の追加や削除を行った後は、Node Library を再生成する必要があります。
    型の追加と削除に関する詳細は、Type Options に型を追加/削除する を参照してください。
    Node Library Visual Scripting では、Node Library を使用して、Unity プロジェクトからアセンブリを追加/削除することによって、ノードの追加や削除を行えます。
    Visual Scripting に新しいノードを追加した後は Type Options の更新が必要な場合があります。またノードの追加や削除を行った後は Node Library を再生成する必要があります。以下の Regenerate Nodes を参照してください。
    Node Library のノードの追加と削除に関する詳細は、Node Library にノードを追加/削除する を参照してください。
    Regenerate Nodes Visual Scripting の Node Library を再生成するには、Regenerate Nodes を選択し、続いて OK を選択してください。Node Library を再生成することによって、全てのノードがプロジェクトで使用可能になります。
    ノート

    Node Library は以下のタイミングでは再生成する必要があります。

    • 初めてプロジェクトに Visual Scripting を使用する前。
    • Node Library のノードを追加あるいは削除した後。
    • Type Options に型を追加あるいは削除した後。
    • ノードの入力あるいは出力に変更を加えた後。

    Generate Unity が Visual Scripting 内部でクラスやスクリプト変数のカスタムドロワーを使用するために必要な、追加的なプロパティプロバイダーを生成する場合は、Generate を選択してください。
    ノート

    Unity エディターの Inspector からカスタム変数型にデフォルト値を割り当てるには、そのクラスのソースコードにアクセス可能であるか、カスタムの PropertyDrawer を提供する必要があります。詳細は [Visual Scripting でカスタム型を使用する] を参照してください。

    Create Backup Visual Scripting のグラフと設定のバックアップを新しく作成するには Create Backup を選択してください。
    バックアップに関する詳細は Visual Scripting のバックアップを作成/復元する を参照してください。
    Restore Backup Visual Scripting がバックアップを格納しているフォルダーを開くには Restore Backup を選択してください。
    バックアップに関する詳細は Visual Scripting のバックアップを作成/復元する を参照してください。
    Fix Missing Scripts Unity Asset Store 版の Visual Scripting からパッケージ版に移行した後に発生し得る問題を修正するには、Fix Missing Scripts を選択してください。例えば "Script Mchine あるいは State Machine コンポーネント内に、Visual Scripting の Script Graph および State Graph への参照が欠落している" などの問題が発生する場合があります。
    Note

    変更後に設定が反映されない場合は、Unity エディターからバグを報告 することが可能です。

    トップに戻る
    Copyright © 2023 Unity Technologies — 商標と利用規約
    • 法律関連
    • プライバシーポリシー
    • クッキー
    • 私の個人情報を販売または共有しない
    • Your Privacy Choices (Cookie Settings)