Version: 2018.1
児童オンラインプライバシー保護法 (COPPA) コンプライアンス
Unity Analytics DataPrivacy API

Unity Analytics と EU の一般データ保護規則 (GDPR)

一般データ保護規則 (GDPR) は、EU 市民のデータプライバシーを規制する欧州連合 (EU) の規則です。

Unity のプライバシーポリシーは、https://unity3d.com/legal/privacy-policy を参照してください。

Maintaining compliance with GDPR when you use Unity Analytics is a shared responsibility. Unity collects data to help you improve the player experience with ads and gameplay. Some of that data includes personally identifiable information (PII) regulated under GDPR. Unity provides the tools to allow a player to opt out of the PII collection, and to manage the personal data that Unity collects about them, as required by the GDPR. Your responsibilities include adding an opt-out button to your ads, and providing a link to Unity’s privacy policy from your own privacy policy.

When your app uses use Unity Ads, Unity displays a notice to the player the first time an ad is shown on their phone, giving them the option to opt in or out of personally identifiable information collection. Subsequent ads also display a button that users can use to manage their data privacy options. For more information about GDPR and the Unity Ads SDK, see Unity Ads Knowledge Base: GDPR Compliance.

Unity Ads と Unity Analytics の両方を使用する場合、Unity Ads のオプトアウトの機能が両サービスに適用されます。

Unity Ads を使用せず、Unity Analytics、IAP、Multiplayer、Performance Reporting などの他の Unity Services を使用する場合は、Unity Analytics Data Privacy プラグインを使用してプレイヤーにオプトアウトの選択肢を提供する必要があります。プラグインには、ゲームに加えることができるボタンが含まれています。これは、プレイヤーが自身のプライバシー設定を管理できる Unity のウェブページを開くためのものです。プレイヤーはゲームごと、デバイスごとに自身の選択に合わせて設定を管理します。Unity Analytics は、同じプレイヤーが Unity で作成された複数のゲームをプレイするのか、複数のデバイスで同じゲームをプレイするのかを追跡しません。

上記のオプションは、Unity が広告とプレイヤー向けサービスをカスタマイズするために収集したすべてのデータに及びます。ただし、ユーザーが個人を特定できる情報データを独自に収集する場合は、ユーザーにそのデータを保護し管理する責任があります。

推奨する実践方法

  • 法的な助言はユーザー自身で求めるようにしてください。 このページに記載されている内容はすべて、法的助言ではありません。

  • Data Processing Addendum (DPA) [PDF] を読んで、理解を深めてください。

  • 自身のプライバシーポリシーにデータを収集するサードパーティーとして Unity を列挙し、Unity の プライバシーポリシー のリンクを表示します。

  • Standard/Custom Event で、個人を特定できる情報を Unity Analytics に送信しないでください。

  • Analytics.SetUserGender() または Analytics.SetUserBirthYear() を使用して、性別および年齢情報を Unity Analytics に送信しないでください。これらの API は廃止予定です。

Using the Unity Analytics Data Privacy Plug-in

You can obtain the Unity Analytics Data Privacy plug-in from the Unity Asset Store. The plug-in is available for Unity versions:

  • 4.7
  • 5.1 以降
  • 2017.1 以降
  • 2018.1 以降

プラグインは以下のプラットフォームをサポートしていません。

  • Linux
  • Windows Phone
  • Universal Windows Platform (UWP) prior to Unity 5.5
  • Tizen
  • Apple TV
  • Blackberry

The Unity Analytics service now deletes personally identifiable information sent from games running on those platforms automatically. Contact DPO@unity3d.com if you have questions.

ゲームに Unity Ads ネットワークの広告を表示する場合は、Unity Ads SDK がデータ収集オプトアウトの選択肢をプレイヤーに表示し、プレイヤーのデータプライバシーの選択に基づいて Unity Analytics を設定します。Unity Ads サービスを使用しない場合にのみ、Unity Analytics Data Privacy プラグインを使用し必要な処理を行う必要があります。

Unity での Analytics Data Privacy の設定

If you do not use Unity Ads, then you can integrate the Unity Analytics Data Privacy plug-in, which gives your players control over Unity Analytics data collection.

To integrate the plug-in:

  1. Import the Unity Analytics Data Privacy Asset package into your Project.

  2. ボタンやその他の UI 制御を使用して、プレイヤーにオプトアウトの選択肢を提供します。

The Unity Analytics Data Privacy plug-in contains code that automatically queries the Unity Analytics Service to determine the opt-out status of the current player. The plug-in then configures Unity Analytics based on the player’s preferences. The plug-in also includes a Unity UI button prefab. This button opens a player’s personal data privacy page where they can opt-out of Unity’s data collection and view the data that Unity has collected in the past.

重要: プレイヤーでブラウザーのポップアップブロックが有効になっている場合、ブラウザーのデータプライバシーページが開けない場合があります。一部のブラウザーでは、ページがブロックされていることを知らせますが、ブラウザーの中にはまったく通知しないものもあります。ポップアップブロックによってページが開けなくなる可能性をプレイヤーに知らせるために、メッセージをユーザーインターフェースに加えることを検討してください。

詳細は Unity Analytics DataPrivacy API を参照してください。

Importing the Unity Analytics Data Privacy Plug-in into a project

To import the plug-in into your project:

  1. Go to the Unity Analytics Data Privacy plug-in page on the Unity Asset Store.

  2. ページの Add to My Assets ボタンをクリックします。

  3. In your Unity project, open the Asset Store window (menu: Window > Asset Store).

  4. ウィンドウの上部にある Downloads アイコンをクリックします。

  5. My Purchased を選択します。

  6. Click the Download button for the Unity Analytics Data Opt-Out Plug-in.

  7. Import Unity Package ウィンドウで、 Import をクリックします。

プレイヤーにオプトアウトの選択肢を提供する

The plug-in includes a Unity UI button prefab. When a player clicks this button, the Player Data Privacy page opens in a web browser. You can also provide your own user interface and open the Data Privacy page manually.

方法 1. Unity UI を使用

  1. プロジェクトにアセットパッケージをインポートします。

  2. If you are building your project with Unity 5.1 or earlier, you must call DataPrivacy.Initialize(). Newer versions of Unity call Initialize() call automatically.

  3. If you do not already have a Canvas GameObject in the Scene, add one. Unity automatically adds an EventSystem when you add the Canvas.

  4. Drag the DataPrivacyButton prefab to the Canvas GameObject in the Scene. Find the prefab in the Project window, in the DataPrivacy/Runtime folder.

  5. ボタンの位置、グラフィックス、テキストを調整します。

  6. The button is already connected to the Data Privacy API, so that it opens the player’s personal data management page when the player clicks it. The page opens in a web browser.

方法 2. 独自の UI を使用

  1. ボタンに独自のユーザーインターフェースを使用するには、プレイヤーのデータオプトアウトページの URL をリクエストし、その URL をブラウザーまたは WebView で開くことができます。

  2. プロジェクトにアセットパッケージをインポートします。

  3. 独自の UI 制御を作成し、プレイヤーにデータ収集のオプトアウトが可能であることを知らせます。

    Note: The Data Privacy plug-in includes an icon in the DataPrivacy/Runtime folder. Unity encourages you to use this icon on your data privacy button (or similar control) to provide a consistent graphical cue to players encountering data privacy controls in Unity games.

  4. If you are building your project with Unity 5.1 or earlier, you must call DataPrivacy.Initialize(). Newer versions of Unity call Initialize() automatically.

  5. In response to the player’s click or interaction with this control, call the DataPrivacy.FetchPrivacyUrl() function. This function takes an Action<string> object that invokes when the network request completes. You can optionally pass in a second Action<string> function to handle the failure case.

  6. In your handler for the FetchPrivacyUrl() request, use Application.OpenURL() to open the URL received in a browser.

例えば、次のスクリプトは任意のゲームオブジェクトのクリックに応答してプレイヤーの個人データ管理ページを開きます。

using System;
using UnityEngine;
using UnityEngine.Analytics;
    
public class OptOutHandler : MonoBehaviour {

    static void OnFailure(string reason)
    {
        Debug.LogWarning(String.Format("Failed to get data privacy page URL: {0}", reason));
    }

    void OnURLReceived(string url)
    {
        Application.OpenURL(url);
    }

    public void OpenDataURL()
    {
        DataPrivacy.FetchPrivacyUrl(OnURLReceived, OnFailure);
    }
    
    void OnMouseOver(){
        if(Input.GetMouseButtonDown(0)){
            OpenDataURL();
        }
    }
}

Using the Data Privacy plug-in with older versions of Unity and Unity Analytics

Before Unity 5.2, Unity provided Analytics support through a Unity Asset Store asset package. You can use the Data Privacy plug-in with these older versions of Unity Analytics, but you must initialize the privacy plug-in before calling any of its other functions (and before your players have a chance to click the data privacy button). The best place to initialize the plug-in is right after you call UnityAnalytics.StartSDK() to initialize the Analytics plug-in:

using UnityEngine;
using UnityEngine.Cloud.Analytics;
using UnityEngine.Analytics;

public class UnityAnalyticsIntegration : MonoBehaviour {

    void Start () {
        const string projectId = "SAMPLE-UNITY-PROJECT-ID";
        UnityAnalytics.StartSDK (projectId);
        DataPrivacy.Initialize ();
    }
}

Note: Unity 5.2 and later versions call DataPrivacy.Initialize() automatically. You do not need to call the function yourself unless you are using the Asset Store package for Analytics support.

詳細は Unity Analytics DataPrivacy API を参照してください。


  • 2018–05–18 限られた 編集レビュー でパブリッシュされたページ
  • Data Privacy ボタンを加えるエディターメニューを削除。Data Privacy Button プレハブを追加
  • Unity 2018.1 の新機能
児童オンラインプライバシー保護法 (COPPA) コンプライアンス
Unity Analytics DataPrivacy API