docs.unity3d.com
    Show / Hide Table of Contents

    ProBuilder のカスタマイズ

    ProBuilder の使用方法は様々な方法でカスタマイズ可能です。ProBuilder Preferences ウィンドウで環境設定が行えます。

    • Dimensions Overlay: Dimensions Overlay に表示する要素をカスタマイズできます。
    • Experimental: ProBuilder のベータ版機能のオン/オフを切り替えられます。
    • General: このセクションには様々な設定が含まれています。その多くはシーンビュー内に表示する情報を制御するものです (インタラクションと表示 を参照してください) 。
    • Graphics: これらの設定は主に Unity の見た目を制御するものです (インタラクションと表示 を参照してください)。
    • Mesh Editing: メッシュ編集のための動作を定義できます。
    • Mesh Settings: ProBuilder メッシュのデフォルトを定義できます (デフォルトのマテリアル、コライダータイプ、シャドウなど)。
    • Snap Settings: ProBuilder でのスナップの動作をカスタマイズできます。
    • Toolbar: ツールバーの見た目をカスタマイズできます。詳細は 下記 を参照してください。
    • UV Editor: UV Editor ウィンドウのグリッドのサイズを変更できます。

    上記に加え、ProBuilder がコンソール内に表示する メッセージ のタイプと、それをファイルに書き込むかどうかも制限できます。

    ログ

    ProBuilder に記録させるメッセージの種類と、その表示・非表示を選択できます。例えば、ログを Unity のコンソールに表示するか、ローカルのログファイルに記録するか、あるいはその両方を同時に実行するかを設定できます。またログの種類の制限に関しても、"エラーメッセージのみ"、"警告メッセージのみ"、"デバッグメッセージのみ"、"基本情報のみ"、あるいは "これらの種類の任意の組み合わせ" のいずれかを選択できます。

    詳細はドキュメンテーションの デバッグメニューに関するセクション を参照してください。

    インタラクションと表示

    ProBuilder では、シーン内のメッシュに関する情報を表示することができます。例えば Dimensions Overlay でメッシュの寸法を確認できます。また Show Scene Info をオンにすると、シーン内の頂点・エッジ (辺)・面の数や、現在何が選択されているかを確認できます。環境設定の Show Action Notifications をオンにすると、実行中のアクション名が画面上に通知 (表示) されます。

    ProBuilder ジオメトリ要素に色を付けるに当たっては、Unity のカラースキームが使用できるほか、環境設定の Use Unity Colors をオフにして独自の色を設定することも可能です。この設定項目をオフにすると、いくつかの追加的なプロパティーが表示されます。これらを使ってワイヤーフレームの色 (Wireframe) やマウスオーバー時の色 (Preselection) を設定できます。また頂点・エッジ (辺)・面の選択時と非選択時それぞれに特定の色を設定することもできます。頂点の表示に使用される点のサイズ (Vertex Size) と、エッジやワイヤーフレームの表示に使用される線のサイズ (Line Size) も変更できます。

    上記に加え、ProBuilder の提供する全てのツールバーに関して、いくつかの要素をカスタマイズできます。

    • ツールバーを、Unity のウィンドウ上で ドック表示するかフロート表示するか選択する ことができます。
    • 横方向および縦方向に ツールバーをリサイズ できます。

    ProBuilder ツールバーの表示モードは テキスト形式とアイコン形式 を切り替えられます。

    テキストモードとアイコンモード

    以下の手順で、ProBuilder の各ツールを テキストとアイコン のどちらで表示するか定義できます。

    1. ツールバー上の何もない場所を右クリックしてください。

      Text Mode と Icon Mode のいずれかを使用する

    2. コンテキストメニューから Use Text Mode または Use Icon Mode を選択してください。

    ノート: ProBuilder Preferences ウィンドウの Use Icon GUI オプションを使用することもできます。

    フロート表示とドック表示

    以下の手順で、シーンビュー上のツールバーの ドック表示とフロート表示 を切り替えられます。

    1. ツールバー上の何もない場所を右クリックしてください。

      Floating ウィンドウと Dockable ウィンドウのいずれかを使用する

    2. コンテキストメニューの Window サブメニューから、Open As Floating Window または Open As Dockable Window を選択してください。

    ツールバーのリサイズ

    ProBuilder ツールバーのサイズを変更するには、ツールバーの角か縁をクリックして希望のサイズと形状になるまでドラッグしてください。

    ウィンドウのサイズに合わせてアイコンとテキストのコンテンツが整列されます。

    Text Mode と Icon Mode

    Back to top
    Copyright © 2023 Unity Technologies — 商標と利用規約
    • 法律関連
    • プライバシーポリシー
    • クッキー
    • 私の個人情報を販売または共有しない
    • Your Privacy Choices (Cookie Settings)