docs.unity3d.com
    Show / Hide Table of Contents

    Debug

    このサブメニューからは、Log Preferences ウィンドウにアクセスできます。

    Debug ウィンドウの例

    Log Preferences ウィンドウでは、ProBuilder がメッセージを記録する方法をカスタマイズできます。濃い色の表示は有効 (オン) であることを、薄い色の表示は無効 (オフ) であることを示しています。

    (A) Log Output は ProBuilder がメッセージを書き込む場所を定義します。

    (B) Chatty-ness は ProBuilder が記録するメッセージの種類を定義します。

    Log Output

    Log Output は、ProBuilder がメッセージを書く場所、 Unity コンソール (Console) またはログファイル (File) を定義します。

    • Console ボタンをクリックするとコンソールへの書き込みが有効になります。
    • File ボタンをクリックするとファイルへの書き込みが有効になります。出力ターゲット File が有効になっている時は Log Path (ログパス) ボタンと open ボタンが有効になります。
    • Log Path を設定するには、... ボタンをクリックしてログファイル用のフォルダーを選択してください。これは File ボタンが有効になっている場合にのみ使用可能です。
    • open ボタンをクリックすると、保存された ProBuilderLog.txt ログファイルが開きます。このボタンは File ボタンが有効になっている場合にのみ使用可能です。

    デフォルトでは、ProBuilder はコンソール (Console) にのみメッセージを書き込みます。

    Chatty-ness

    Chatty-ness のセクションは、ProBuilder が記録するメッセージの種類を定義します。

    • ProBuilder が記録するメッセージの種類 (Errors、Warnings、General information、Debug messages、あるいはその全て) を切り替えることができます。デフォルトでは全てが記録される設定になっており、これらのボタンは全て有効になっています。
    • Clear Log File ボタンをクリックすると、保存されたログファイルがリセットされます。これにより、ProBuilder が過去に記録した全てのメッセージが削除されます。
    Back to top
    Copyright © 2023 Unity Technologies — 商標と利用規約
    • 法律関連
    • プライバシーポリシー
    • クッキー
    • 私の個人情報を販売または共有しない
    • Your Privacy Choices (Cookie Settings)