docs.unity3d.com
    Show / Hide Table of Contents

    Shift モディファイアアイコン Shift

    Shift アクションを使用すると、要素を Shift+Click した時あるいは Shift を押しながらドラッグ選択した時の動作を変更できます。Shift ボタンをクリックすると、Add、Remove、Difference の 3 つの状態が切り替わります。

    Shift の設定によって、Shift + ドラッグ操作の効果が変わります

    アクションのボタンを見ると現在設定されている状態が分かるようになっています。テキストモードとアイコンモード で以下のように表示が異なります。

    アイコンモード テキストモード 説明
    SHIFT モディファイア Add Shift: Add Shift + クリック すると、選択した要素が現在の選択に追加されます。
    SHIFT モディファイア Subtract Shift: Subtract Shift + クリック すると、選択した要素が現在の選択から削除されます。
    SHIFT モディファイア Difference Shift: Difference Shift + クリック すると選択が切り替わります。選択されていない要素が選択され、選択されている要素の選択が解除されます。

    このアクションは、Vertex (頂点)、Edge (エッジ/辺)、および Face (面) モード で使用可能です。

    ヒント: このアクションは ProBuilder メニュー (Tools > ProBuilder > Interaction > Toggle Drag Selection Mode) からも使用できます。

    Back to top
    Copyright © 2023 Unity Technologies — 商標と利用規約
    • 法律関連
    • プライバシーポリシー
    • クッキー
    • 私の個人情報を販売または共有しない
    • Your Privacy Choices (Cookie Settings)