Visual Compositor ウィンドウ
はじめに
Visual Compositor ウィンドウ には、選択したGameObjectのCompositor Graphが表示されます。 上部に表示されているGameObjectの名前が示す通りです。
新しいCompositor Graphを作成すると, 2つのノード(RenderとLayer が上の図のように自動的に作成されます。
ビルトインプロジェクトでは、Final Output ノードも作成されます。
ポート
ノードの左側と右側にある小さな円形は、入力ポートと出力ポートです。
それらを他のノードのポートに接続してエッジを生成することができます。
エッジ
エッジは、グラフの機能を作るために、出力ポートと入力ポートを接続します。 出力ポートをクリックし、他のノードの対応する入力ポートにドラッグすると、両者が接続されます。
ノードの操作方法
ノードの作成と削除
ノードを作成するには:
- 次の手順で検索ボックスを表示します。
- 空の領域を右クリックして、Create Nodeを選択する、または
- スペースバーキーを押します。
- 検索ボックスで作成したいノードを選択します。 検索ボックスにはノードを名前でフィルタリングできます。
サポートされているノードのタイプは、ノードのドキュメントで確認できます。
ノードを削除するには、ノードを選択してから Delete キーを押します。
ノードの有効化と無効化
一部のノードには、右上にチェックボックスがあり、これを使ってノードの有効・無効を切り替えることができます。 ノードが無効の場合、ノードはグレーアウトされ、入力はそのまま出力されます。
ノード名の変更
ノードのタイトルの変更はノードのタイトルをダブルクリックして行います。
ノードの折りたたみ
ノードの右上の矢印ボタンをクリックして、ノードを折りたたんで、ウィンドウのスペースを節約することができます。ノードにマウスカーソルを合わせると表示されます。
もう一度クリックすると、ノードが展開されます。
ノード出力ビューアー
ノードの出力プレビューをダブルクリックすると、イメージビューワーウィンドウが開きます。このウィンドウはサイズ変更可能でドッキング も可能です。 ノードの出力をより詳細に確認するために使用します。
ノードコンテキストメニュー
ノードを右クリックすると、コンテキストメニューが表示され、以下の項目が表示されます。
Items | 解説 |
---|---|
Disconnect All | ノードのすべてのエッジを切断する。 |
Copy Node Values | ノードの値を内部のクリップボードにコピーする。 |
Paste Node Values | あらかじめ内部クリップボードにコピーしておいたノード値を貼り付けます。 |
Remove from Group | ノードを所属するグループから削除します(該当する場合)。 |
Pin | ノードをノードピンウィンドウにピン留めします。 |
Ports | プロパティを入力ポートとして追加する。 |
入力ポートとしてプロパティを追加
ノードのプロパティを入力ポートとして追加する場合。 を作成し、プロパティに直接値を割り当てることができます。 これにより、同じ Value Node で複数のノードのプロパティに同じ値を割り当てることができます。 グラフの整理がしやすくなります。
エッジの操作
エッジをダブルクリックするか、alt
キーを押しながらクリックすると、 Junction ノードが作成されます。これによりエッジを切断してグラフを整理できます。
ナビゲーション
選択
ノードの選択は、マウスの左ボタンで操作します。
空の領域を左クリックし、選択の長方形が選択したいノードを囲むようにドラッグすることで、
複数のノードを選択することもできます。
その後、選択したノードを左クリックして新しい位置にドラッグすることで、
選択したすべてのノードを再配置できます。
拡大・縮小
マウスのスクロールホイールで、ビューを拡大、および縮小できます。
パン
空の領域を中クリックし、適切な方向にドラッグすることで、ビューをパンできます。
ミニマップ
ビューをパンしていると、いくつかのノードがウィンドウの端から消えていきます。
それらのノードをみつけるにはミニマップを使用します。ミニマップでグラフ全体を表示できるようにスケールを大きくしたり小さくしたりできます。グラフ全体を表示できるように拡大縮小することができます。
ミニマップの上で右クリックすると、コンテキストメニューが表示され、ミニマップを特定の位置に固定したり、ミニマップをフローティング状態にして、ドラッグして移動することができます。
ミニマップは隠すこともできます。 隠したいときは、追加オプションを参照してください。
検索
ウィンドウの右上にある検索ボックスを使って 特定のタイトルを持つノードにフォーカスを当てます。 入力と同じタイトルを持つノードが複数ある場合、ウィンドウは該当するすべてのノードが見えるように表示をズームアウトします。
ノードピンウィンドウ
ノードピンウィンドウには、 Visual Compositor ウィンドウ 内のノードの コンテキストメニュー を使用してピン留めされたノードが表示されます。 ノードピンウィンドウを利用することで、複雑なグラフからいくつかのノードを選択し、ウィンドウ内で互いに近くに配置することができ、その結果、選択したノードの編集や編集結果の表示をより簡単に行うことができます。
Snapshots
Snapshot とは、compositor graph の保存されたコピーのことです。Snapshot を保存するには、ウィンドウタブのコンテキストメニューを起動し、Snapshot → Save Snapshot を選択します。これにより、グラフのコピーが作成され、同じコンテキストメニューにグラフを読み込むメニュー項目が追加されます。
Snapshot をロードした後、Back to Main Graph' ボタンをクリックすると、元のグラフに戻ることができます。
また、コンテキストメニューから Snapshot → Delete Active Snapshot を選択すると、Snapshot を削除することができます。
特別なノード
Group
グループは、他のノードを含むことができる特別なノードで、グラフの整理以外の機能はありません。 ノードをグループノードにドラッグすると、ノードはグループに追加されます。
グループからノードを削除するには:
- press
shift
while dragging the node outside of the group, or - コンテキストメニューを開き、Remove from Groupを選択します。
Layer
Layer は特別なノードであり、コンポジションの最終出力の一部を表します。
複数のLayer がスタックに配置され、必要に応じて個々のLayer ノードを並べ替えることができます。
Layer がスタックから切り離されると、
その Layer はコンポジションで使用されなくなりますが、
必要に応じてスタックにドラッグして戻すことができます。
ビルトインプロジェクトでは、レイヤースタックには、ポストプロセスを適用して最終出力を生成するFinal Output も含まれます。
追加オプション
Visual Compositor ウィンドウには、ウィンドウタイトルを右クリックしてアクセスできる追加オプションがあります。
オプション | 解説 |
---|---|
Lock | Visual Compositorウィンドウを現在の Compositor Graph アセットにロックします。 |
Minimap | ミニマップの表示/非表示 |
Pinned Nodes Window | ノードピンウィンドウ を開きます。 |
Debug | (開発者専用) コンソールにデバッグ情報を出力します。 |