docs.unity3d.com
    目次を表示する/隠す

    機能および統合

    Sequencesパッケージは、シネマティクス専用の機能を含み、Unityエディタの他の機能と統合されています。以下の表は、これらの機能を通じて特定のタスクを実行するために使用できるUnityエディタのウィンドウの一覧です。

    ウインドウ タスク
    Sequences ウィンドウ • 作業中のSequencesを作成、整理、閲覧できます。
    • Sequence アセットとバリアントを作成、編集して、Sequencesでさらに使用することができます。
    • 特定のSequencesのコンテキストで使用されるシーンを読み込む。
    • Sequencesからビデオやその他の特定のデータを記録して書き出す。
    Sequence Assembly ウィンドウ • SequencesにSequenceアセットを追加することができます。
    • Sequenceアセットバリアントをコンテキストで交換し、管理することができます。
    Timeline ウィンドウ • Sequencesをナビゲートして、組み立てたコンテンツをコンテクストでプレビューできます。
    • Sequencesの編集、トリミング、並べ替え。
    • 特定のSequencesで使用されるシーンのアクティベーションを管理します。
    Hierarchy ウィンドウ • ゲームオブジェクトで直接Sequencesを作成し、構成することができます。
    • Sequence ゲームオブジェクトの直下にSequence アセットを配置して、Sequenceを構成することができます。

    注: 内部的には、Sequencesパッケージの機能が、以下を自動的に作成、整理、調整します:

    • Unityエディタ内でSequences機能全般をサポートするために必要な、すべてのUnityの基礎的要素。
    • 便利なフォルダ構造で提供される、全ての必要なアセット。
    • シネマティックコンテンツの編集が可能な、すべてのTimelineとネストされたTimelineトラック。

    実現できる主なタスク

    次の表では、Sequencesパッケージで実現できる主なハイレベル・タスクと、これらのタスクを安全に実行するために使用すべきおすすめ機能の一覧が確認できます。

    タスク おすすめ機能
    Sequenceを作成し、エディトリアルを構成する • Sequences ウィンドウ (Structure セクション)
    Sequenceアセットとバリアントの作成 • Sequences ウィンドウ(Asset Collections セクション)、または
    • Sequence Assembly ウィンドウ(コンテキスト内では、バリアントのみ)
    Sequenceアセットとバリアントを編集する • Sequences ウィンドウ(Asset Collections セクション)
    SequenceアセットでSequenceを作成する • Sequence Assembly ウィンドウ
    Sequenceアセットバリアントを差し替える • Sequence Assembly ウィンドウ
    Sequenceのプレビュー、トリミング、並び替え • Timeline ウィンドウ
    シーンのアクティベーションを管理する • Timeline ウィンドウ
    Sequencesで使用するシーンを読み込む • Sequences ウィンドウ (Structure セクション)
    Sequencesの記録とエクスポート • Sequences ウィンドウ (Structure セクション)

    推奨エディタレイアウト

    Sequencesパッケージの機能を最大限に活用するためには、Unityエディタで以下のウィンドウを開いておくとよいでしょう:

    1. Sequences ウィンドウ
    2. Sequence Assembly ウィンドウ
    3. Timeline ウィンドウ
    4. Scene ビュー
    5. Game ビュー
    6. Hierarchy ウィンドウ
    7. Inspector

    トップに戻る
    Copyright © 2023 Unity Technologies — 商標と利用規約
    • 法律関連
    • プライバシーポリシー
    • クッキー
    • 私の個人情報を販売または共有しない
    • Your Privacy Choices (Cookie Settings)