docs.unity3d.com
    目次を表示する/隠す

    Render Streaming 設定

    Unity Render Streaming はプロジェクトに設定アセットを保存します。設定アセットは プロジェクト設定ウィンドウの Render Streaming パネルで作成します。プロジェクトに複数の設定アセットが存在する場合、Render Streaming 設定でアセットを選択します。

    Render Streaming プロジェクト設定

    一般設定

    パラメーター 説明 デフォルト
    Automatic Streaming ストリーミングに必要な設定を自動で行い、ストリーミングを開始します。 オン

    Automatic Streaming フラグの動作

    Automatic Streaming フラグがオンの場合、アプリケーションが起動した際に自動でストリーミングの設定を行います。この初期化処理は シーン上の MonoBehaviour.Start メソッドの呼び出しより前に実行されます。ストリーミングが開始されると、ゲームビューのスクリーンの映像と AudioListener の音声が配信されます。また Input System を利用してマウスやキーボードなどのユーザ入力を受け取ることができます。

    また、Unity でシーンを切り替えてもそのままストリーミングが継続します。ストリーミングを停止したい場合は Automatic Streaming のフラグをオフにしてください。

    シグナリング設定

    パラメーター 説明 デフォルト
    Signaling Type シグナリングの種類を指定します。(シグナリングの種類 を参照). websocket
    Signaling Server URL シグナリングサーバの URL を指定します。
    シグナリングの種類で WebSocket を利用する場合は URL を ws か wss から始めてください。
    ws://127.0.0.1
    ICE Server STUN/TURN サーバのリストを設定します。(TURN サーバを参照)
    URLs STUN/TURN サーバの URL を設定します。 [stun:stun.l.google.com:19302]
    Username TURN サーバで使用するユーザ名を設定します。
    Credencial TURN サーバで使用するパスワードを設定します。
    Credencial Type TURN サーバで行う認証の種類を指定します。 Password
    Polling Interval シグナリングサーバに対するポーリング間隔をミリ秒単位で指定します。
    シグナリングの種類に Http を選択している場合にのみ有効です。
    5000 (ミリ秒)
    トップに戻る
    Copyright © 2023 Unity Technologies — 商標と利用規約
    • 法律関連
    • プライバシーポリシー
    • クッキー
    • 私の個人情報を販売または共有しない
    • Your Privacy Choices (Cookie Settings)