新しい Plastic SCM リポジトリで開始する
ノート: 既存の Plastic SCM リポジトリで開始するには、既存の Plastic SCM リポジトリで開始する を参照してください。
Unity プロジェクトのリポジトリの作成は、分かりやすいオンボーディングウィザードに従って行えます。この新しいウィザードは、以下を行うために役立ちます。
- アカウントを設定し、Unity プロジェクト用リポジトリの設定を行って、Plastic SCM Cloud Edition リポジトリに同期できるようにする。
- Unity プロジェクトの不要な要素がチェックインされるのを防ぐ、標準の ignore ファイルを生成する。
- リポジトリがローカルの変更と同期されるように、最初のチェックインを自動的に行う。
- Unity プロジェクトを開いてください。
Unity エディターで Plastic SCM ウィンドウにアクセスするには、Window > Plastic SCM の順にクリックしてください。:
Plastic SCM オンボーディングウィンドウで、続行するための手順を実行してください:
Unity によってプロジェクトが Plastic SCM Cloud リポジトリに接続されます。Plastic SCM はワークスペース内に Unity プロジェクト用の ignore ファイルを自動的に作成し、これにより、リポジトリに含められるべきではないファイルがトラッキングされなくなります。また、初期設定中に標準の自動チェックインも作成されます。これで、Plastic SCM をの使用を開始する準備が整いました。
ノート: 基本的なバージョン管理アクション (保留中の変更の表示、変更のチェックイン、変更セットの表示など) には Plastic SCM クライアントのインストールは必要ありませんが、ブランチの作成や変更セットの比較 (Diff) などの高度な機能を使用したい場合は、Plastic SCM クライアントのダウンロードを求めるプロンプトが表示されます (既にダウンロード済みの場合を除く)。