Continuous Move Provider (Action-based)
このロコモーションプロバイダーにより、ユーザーは指定の 2D 軸入力を使用してリグを継続的に滑らかに動かすことができます。

| プロパティ | 説明 |
|---|---|
| System | この LocomotionProvider が、XR Origin への独占的アクセスを行うためにやり取りする LocomotionSystem。指定されていない場合は、Awake の呼び出し中に自動で特定が試みられます。 |
| Move Speed | 前方への移動速度 (単位は秒速)。 |
| Enable Strafe | 左右への移動 (横方向への動き) を有効にするかどうかを制御します。 |
| Use Gravity | CharacterController の使用時に、このプロバイダーが重力の影響を受けるかどうかを制御します。 |
| Gravity Application Mode | 重力が有効になるタイミングを制御します。 |
| Attempting Move | プレイヤーが歩いて物理的に地面から離れるときに重力を適用しない場合は、この方式を使用します。プレイヤーが移動の入力を試みると重力がかかり始め、プレイヤーを地面に引き戻します。 |
| Immediately | 移動が入力されていなくても、すべてのフレームで重力とロコモーションを適用します。プレイヤーが歩いて物理的に地面から離れるときに、移動が入力されていなくても重力を適用する場合は、この方式を使用します。 |
| Forward Source | 前方を定義するソース Transform。 |
| Left Hand Move Action | |
| Use Reference | 付随するフィールドを使用して外部的に定義されるアクションへの参照を有効にします。 |
| Reference | 左手コントローラーからの移動データを読み取るために Unity が使用する Input System アクション。InputActionType.Value Vector2Control コントロールである必要があります。 |
| Right Hand Move Action | |
| Use Reference | 付随するフィールドを使用して外部的に定義されるアクションへの参照を有効にします。 |
| Reference | 右手コントローラーからの移動データを読み取るために Unity が使用する Input System アクション。InputActionType.Value Vector2Control コントロールである必要があります。 |