docs.unity3d.com
    目次を表示する/隠す

    Set SpawnEvent <Attribute>

    メニューパス: Spawn > Set SpawnEvent <Attribute>

    Set SpawnEvent ブロックは、Context イベント属性 に格納された属性のコンテンツを変更します。

    ブロックの互換性

    このブロックは、以下のコンテキストと互換性があります。

    • Spawn

    ブロックの設定

    Input Type 説明
    Attribute Enum (Inspector) 値を設定する属性を特定します。
    Random Mode Enum (Inspector) システムが属性の値をランダム化するかどうか、そしてどのように行うかを決定します。オプションは以下の通りです。
    • Off: 属性にランダム値を計算しません。入力に使った値をそのまま使用します。
    • Per Component: 各属性コンポーネントにランダム値を計算します。
    • Uniform: 単一のランダム値を計算し、すべての属性のコンポーネントに使います。

    ブロックのプロパティ

    Input Type 説明
    <Attribute name> 属性によって異なる 属性を設定する値です。
    このプロパティは、Random Mode を Off に設定したときのみ表示されます。
    Min 属性によって異なる このブロックが属性を設定できる最小値です。
    このプロパティは、Random Mode を Per Component または Uniform に設定したときのみ表示されます。
    Max 属性によって異なる このブロックが属性を設定できる最大値です。
    このプロパティは、Random Mode を Per Component または Uniform に設定したときのみ表示されます。

    補足 

    システムは、スポーンイベント間にイベント属性を自動的転送しますが、Initialize Context でスポーンイベントを取得するためには、Inherit Source Attribute を使うか、または Location を Source に設定して Get Attribute Operator を使わなくてはなりません。

    トップに戻る
    Copyright © 2023 Unity Technologies — 商標と利用規約
    • 法律関連
    • プライバシーポリシー
    • クッキー
    • 私の個人情報を販売または共有しない
    • Your Privacy Choices (Cookie Settings)