Shader Settings/シェーダー設定
Shader Settings では、セルシェーディングに特化した設定ではありませんが、CG一般に必要とされる基本設定がおこなえます。
Culling Mode/カリングモード
カリングモード | 説明 |
---|---|
Back | ビューアに背を向けている側のポリゴンをレンダリングしません(デフォルト)。すなわち、背面ポリゴンをカリングします。 |
Front | ビューアを向いている側のポリゴンをレンダリングしません。オブジェクトを裏返しにするときに使われます。 |
Off | カリングを無効にし、すべての面を描画します。特殊効果に使われます。 |
Auto Render Queue/オートレンダーキュー
有効にすると、システムが自動的にレンダリング順序を決定します。
Render Queue/レンダーキュー
シーン内でのレンダリングの順序を指定します。
Transparency/透明度
様々な透明オブジェクトのシミュレーションが可能なモードを有効にします。
Stencil/ステンシル
ピクセルの描画を操作するステンシルバッファを制御します。
ステンシル | 説明 |
---|---|
Replace Stencil Buffer with | 描画時にステンシルバッファのピクセル値をStencil Value/ステンシル値 で置き換えます。 |
Draw If Not Equal to | ステンシルバッファの数値がStencil Value/ステンシル値 と等しくない場合にピクセルを描画します。 |
Off | ステンシルバッファに何も書き込みません。Stencil Value/ステンシル値 は描画に、なんの影響を与えません。 |
Stencil Value/ステンシル値
ピクセル単位で描画を制御するために、ステンシルバッファに投入されるステンシル値。最小値は0、最大値は255。デフォルトは0です。
Clipping/クリッピング
テクスチャを使用して、シェーダの透明度(クリップ抜き)を制御できるようにします。
クリッピング | 説明 |
---|---|
Off | クリッピングを無効にします。 |
On | クリッピングを有効にします。 |
Clip Transparency | 透明度レベルでのクリッピングを有効にします. |
Clipping Mask/クリッピングマスク
グレースケールのテクスチャのブライトネスを利用して、透明度を制御します。
Invert Clipping Mask/クリッピングマスクの反転
クリッピングマスクの結果を反転します。
Clipping Level/クリッピングレベル
クリッピングマスクの強度を指定します。
Transparency Level/透明度レベル
クリッピングマスクのグレースケールレベルをα値とみなすことで、透明度を調整します。
Use Base Map Alpha as Clipping Mask/ベースマップのαチャンネルをクリッピングマスクにする
クリッピングマスクテクスチャの代わりに、Base Map(基本色マップ)のαチャンネルをクリッピングマスクとして使用します。