HDRP サンプルプロジェクト
HD レンダーパイプライン (High Definition Render Pipeline、HDRP) のより高度な利用方法探求のために、完全対話型の Unity プロジェクトがいくつか用意されています。
これらのプロジェクトは Unity Technology の GitHub でホストされています。
プロジェクトのリポジトリを複製する際は、git または git client を必ず使ってください。GitHub ウェブサイトにある緑のボタンを使うと、一部のアセットがダウンロードされない場合があります。
Fontainebleau
https://github.com/Unity-Technologies/FontainebleauDemo
このプロジェクトでは、Photogrammetry を使ったゲーム用アセットの作成方法を実演します。Unity 2020.1 以降、Fontainebleau は更新されません。サポートされる最新版は、Unity 2019.4 です。
使用されるグラフィックス機能は以下の通りです。
- シェーダーグラフ (ウィンドアニメーション)
- コンタクトシャドウ
- サブサーフェス散乱、ヘアーおよびファブリックシェーダー (三人称キャラクター)
- ボリュメトリックフォグ
下記の関連リンクを参照してください。
Spaceship
https://github.com/Unity-Technologies/SpaceshipDemo
このプロジェクトでは、Visual Effect Graph を使った、インタラクティブ AAA グレード Visual Effects の作成方法を実演します。
使用されるグラフィックス機能は以下の通りです。
- ビジュアルエフェクトグラフ
- ボリュメトリックフォグ
- エリアライト
- デカール
- スクリーンスペースリフレクション
- GPU ライトマッパー
下記の関連リンクを参照してください。
- 公開中: VFX Graph と High-Definition Render Pipeline を使ったスペースシップ実演プロジェクト
- VFX Graph: スペースシップ実演でビジュアルエフェクトをビルドする | Unite Now 2020
- ビジュアルエフェクトグラフサンプル
VR Alchemy Lab
https://github.com/Unity-Technologies/VRAlchemyLab
このプロジェクトでは、VR インタラクティブ実演における HDRP のレンダリング機能の使い方をお見せします。
使用されるグラフィックス機能は以下の通りです。
- ビジュアルエフェクトグラフ
- シェーダグラフ
- 屈折
- カスタムレンダーテクスチャ
- カスタムパス
- オブジェクトモーションブラー
- デカール