色を設定します
多くのシェーダーでは複数の色を使用します。SetColor によりプロパティー名( propertyName )から色を取得します。
標準シェーダーを使用しているマテリアルの色の値を設定するとき、以前使用していないシェーダーの機能を有効にするために EnableKeyword を使用する必要があることに注意しなければなりません。詳細については Accessing Materials via Script を参照してください。
Common color names used by Unity's builtin shaders:
"_Color" is the main color of a material. This can also be accessed via color property.
"_SpecColor" is the specular color of a material (used in specular/vertexlit shaders).
"_EmissionColor" is the emissive color of a material (used in vertexlit shaders).
"_ReflectColor" 反射する色。reflective のシェーダーで使用できます。
See Also: color, GetColor, Shader.PropertyToID.
function Start () {
var rend = GetComponent.<Renderer>();
// Set specular shader
rend.material.shader = Shader.Find ("Specular");
// Set red specular highlights
rend.material.SetColor ("_SpecColor", Color.red);
}
using UnityEngine; using System.Collections;
public class ExampleClass : MonoBehaviour { void Start() { Renderer rend = GetComponent<Renderer>(); rend.material.shader = Shader.Find("Specular"); rend.material.SetColor("_SpecColor", Color.red); } }